自然療法(医療)に関するWebメディア

Bebe Suaveさんのブログです。最近の記事は「鞴(ふいご)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

鞴(ふいご)

鞴(ふいご)

ふいご友よ…その熱い血潮を今こそ燃えたぎらせ昇華させよ!あなたの味わったその苦しみの、その風雪に耐えた日々は、単なるエネルギー!そこであなたの鏡を歪ませてはならない!それは、ここで今こそ燃え上がる為の単なる大きな踏切板!そこでエネルギーの使い方を間違ってはならない!今こそあなたのその炎を燃え立たせ、吹く風を煌めかせよ!経験した様々な出来事の一つ一つに、苦しさ故にちっぽけでくだらない意味付けをして...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第六夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第六夜】

【第六夜】お日様が昇ってぴっぴが都に戻ります今日は都にもどる風大きな風が吹く日ですぴっぴはおじちゃんから戴いた指輪の冠を頭に載せると上機嫌で旅立ちの準備です!おじちゃん辻まで見送ります。ぴっぴは大空高く舞い上がります!丘を越えて雪の平原越えて氷の湖越えてぴっぴは都に戻りますちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのちゅんあぁあぁ都に戻れますあぁあぁ命、存(ながら)えた嬉し恋しい都だわぴっぴは所詮、み...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第五夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第五夜】

【第五夜】ぴっぴがせっせと歌うのでおじちゃん優しくなってきた!お寝坊鳥のぴっぴちゃんもう日は高いよ起きなさい今日の昼餉をお食べなさいおじちゃん優しくなったけれどぴっぴはまだまだビクビクです。今日の昼餉はてんこ盛り!小鳥サイズじゃありませんこれはきっと犬さんの量にきっと違いないさあさあぴっぴよお食べなさい!これは特製まんまだよお皿の上はてんこ盛り!ちょっぴりたりとも残したら柳の鞭で打たれましょう!...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第四夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第四夜】

【第四夜】ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのちゅんぴっぴの上手な歌声におじちゃんまたまた上機嫌!次の昼には、おじちゃん自慢のすり餌をほんのちょっぴりくれました。ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのちゅんあぁ本当におじちゃんすり餌は最高さ想像以上に美味しいね!おじちゃんやっぱり天才だ!おじちゃん段々上機嫌!そして午後には北の泉に水浴びに行かせてくれた!一人水浴びぴっぴには段々面白くなってきた...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第三夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第三夜】

【第三夜】ぴっぴの友達、東のお空のオレンジ色のお星さまぴっぴはどしたらいいでしょか?お星さま、ただただきらりと煌めいた。ぴっぴはぴっぴは考えて、せめて次の大きな風まではおじちゃんの好きな歌を歌おう!!ぴっぴの必死の歌声に鬼のおじちゃん、上機嫌!海を渡ったことなけれど、風から教わった東の歌に西の唄南の謡に北の詠必死になって謳います!ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのちゅんぴっぴの上手な歌声もま...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第二夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第二夜】

【第二夜】さてさて今日はおじちゃんの肩にのりぴっぴは最果てのおじちゃんの宿屋へと向かいます。そこでぴっぴが見たものは歌を忘れたカナリヤの、淋しい淋しいおばさんでした。おぉ、小さき夜啼きウグイスさん、よく来たね!お前さんも都からかい?あたしも生まれは都だよ。都の風が恋しいねぇ~。最果ての地じゃあ雪も多くて飛べねぇんだ!今夜は北のお国もまん丸お月さんがお出迎え。ぴっぴは水浴びに行って来ます。けれどお...
夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第一夜】

夜啼きウグイス・ぴっぴの冒険 【第一夜】

【第一夜】桜の花が咲き始めたその朝、都に住む夜啼きウグイスのぴっぴは北の国の最果ての地にいるという宿屋主人のおじちゃんに逢いに参ります。ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのちゅんおじちゃん、東の竪琴も南の太鼓も聴かせてくれるって!!西の麻の実も、北の胡桃も食べさせてくれるって!!金の鳥籠、銀の寝床も用意し真珠の指輪の冠もくれるって!さあ、いざ飛びゆかん!ちゅんちゅんちゅんちゅんちゅちゅちゅのち...
夜明のピッコロ

夜明のピッコロ

私はピッコロまだ闇の中誰もが眠るその中で曙連れ来る一番鶏春の女神を目覚めさせ夜明けが来たと告げる鳥暗い闇夜に私が鳴けば木々は息吹を吹き返し風は循環を始める私の笛のこの音色厚い帳(とばり)をとろけさせやがては日の大神の出で給う空は忽ち金色(こんじき)の光を放ち曙の女神達が空を薔薇色にと変えるだろう。。その使命を負いてこそ重い帳のその中でその第一声を見極めるほら起きなさい朝(あした)来たれり鳥たちよ...
忙しいのは神の恵みということについて

忙しいのは神の恵みということについて

久々に記事を更新致します♪私達は忙し過ぎると、ついイライラしたり、「自分はこんなにしているのに」と被害妄想や攻撃的な気分に陥りがちです。。しかし果たして本当にそうなのでしょうか??忙しくてあっちもこっちもしなければならないことだらけになってくると、周りや優先順位が見えなくなって「自分はこんなにやっているのに!!」とか「邪魔ばかり入る」とかにっちもさっちもいかなくなり八方塞がりな気分に陥りがちです...
小さな光のお話

小さな光のお話

小さな光のお話 昔々、大いなる光はご自分の分身をお造りになりました。 大いなる光は完全でした。 そしてその分身の光達も完全でした。 大いなる光は満足なさいました。 そして分身達も自分達に似せて光を産み出しました。 光達もまた完全でしたからその子供達もまた完全でした。 子供の光達は好奇心が旺盛で各々『愛』や『希望』『祝福』『信頼』等を表現しました。 大いなる光は完全でしたのでご自分の分身を通してそ...