ダイエット(健康&フィットネス)に関するWebメディア

あなたに現実を叩きつけるスパルタダイエットメディア。本気で痩せたい人へ、最新の科学と独自の体験に基づいたボディメイク論を提供します。
  • キーワード: ダイエット,プロテイン,BCAA,筋トレ,痩せない,脂肪燃焼,糖質制限,

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

「痩せない豚は幻想を捨てろ」が本になったから色々書いておく

「痩せない豚は幻想を捨てろ」が本になったから色々書いておく

テキ村です 読者は皆知ってる思うんだけど、 単行本が出版された Amazonではモチのロンでベストセラー1位。書店でも売ってる。ただし書店では売り切れまくってるらしいので大きな本屋、またはAmazonで買うのが無難かもしれない。 有隣堂、紀伊国屋などは話題本コーナーにもあるらしい。 「痩せない豚は幻想を捨てろ・書籍版」の内容 で、結局のところ、今読者が最も気になるのは「本もこのブログと同じ内容なん...
  • 「痩せない豚は幻想を捨てろ・書籍版」の内容
  • 書評
世界一分かりやすいデブペディア

世界一分かりやすいデブペディア

デブ デブ(DEBU)とは、我々人類・ホモサピエンスの最終進化形態。別名、「ゴミを背負って生きてる人」。 中世以前より貴族階級の間で少数存在が確認されているが、繁殖が盛んとなったのは近代になってからの事である。 ちなみにデブをハムの隣に並べると素人には見分けが付かない。 「ぽっちゃり」「マシュマロ系」という呼称もあるが、近年では親しみと敬愛を込めてデブもしくは豚と呼ばれる。お前はデブ、それ以上でも...
  • デブ
  • 概要
  • 特徴
  • 原因と対策
ダイエット始めると言い続けてるデブ、今すぐ来い

ダイエット始めると言い続けてるデブ、今すぐ来い

これから言う事を耳の穴かっぽじってよく聞け 今すぐに始めろ。ダイエットを。 いますぐに、だ。 いま。IMA。now。 この記事を読み、これからお前が直面するであろう事を頭に叩き込んだら、まず一歩踏み出せ。 ... もう桜が散ってしまった。 俺はここ数週間、考えに考え抜いた。メシも食わず、夜も眠れず考えた。 お前らはいつまで人生というゲームをハードモードでプレイし続けるのか。 一体いつになったらダイ...
  • ダイエットのやる気が出ない奴よく聞け
  • 1.今日から食事制限をしろ
  • 2.運動を始めろ
  • 情報に振り回されるな
隠れ肥満を改善し、AYAのような体になるための方法

隠れ肥満を改善し、AYAのような体になるための方法

  • タグ: ,
テキ村です。 今日は隠れ肥満体形の人がどうすればAYAのようなメリハリある体になれるのかを書きます 早速だが読者(Twitter ID:@kirenenko0401さん)より質問のメッセージが届いたので以下引用して回答しようと思う // ----質問ここから---- テキ村さん、はじめまして! 最近テキ村さんのブログを発見してから、テキ村さんのブログをダイエットバイブルにしている女子です! 昨日B...
  • 隠れ肥満を改善するサイクル
  • 筋トレレベルを上げる
  • 高タンパク食を食べる・プロテインを一日二回飲む
口コミがヤバい入浴剤BARTH(バース)を使ってみたら無事死んだ話

口コミがヤバい入浴剤BARTH(バース)を使ってみたら無事死んだ話

テキ村です 先日、こんなものを買ってきた BARTH【バース】 中性重炭酸入浴剤 9錠入り その名も、BARTH(バース)。以前Twitterでバズっていた入浴剤である なになに、元ツイートを読んでみると「腰が抜ける」ほど気持ちがいい、とある。ふむ。 価格は9錠(3回分)で900円もする。 腰が抜ける? いやいやまた、ジョーダンは値段だけにしてくれと。 そんな、入浴剤ごときで腰が抜けるワケねえだろ...
  • 実際にバースで入浴してみる
  • バースを使ったテキ村式温冷浴
  • 突如訪れたバースショック
  • 自作バース(自宅炭酸風呂)をしてみた結果
ダイエットに適した食事メニューを片っ端からまとめる【ダイエット食材】

ダイエットに適した食事メニューを片っ端からまとめる【ダイエット食材】

テキ村です。 新年一発目の更新ですね、あけおめ。 今日は、 「ダイエット中なんですけど、何食べればいいですか?」 「痩せる食べ物を教えてください」 という質問についての記事ですよ。 皆食事をすることがだいぶ恐怖になってるね~ 結論から言うと、ダイエット中でも肉や米・パン・その他甘いデザートなど全て食べる事が出来る。食べ方と食べるものに気を付ければ、な。 ではそれは具体的に何なのか、ダイエット中に食...
  • ダイエットにおすすめの食材・食事メニュー一覧
  • 炭水化物編
  • 玄米
  • 黒米
  • 干し芋
  • 蕎麦
  • 糖質オフパン
  • タンパク質編
  • 鶏もも肉
  • 鶏ささみ
  • 牛フィレ肉
  • 豚ロース皮なし
  • 海の幸編
  • マグロ(赤身)
  • サバ
  • ホッケ
  • イカ
  • タコ
  • ノンオイルツナ
  • シラス
  • エビ
  • たらこ
  • 野菜編
  • アスパラガス
  • ブロッコリー
  • おくら
  • ほうれんそう
  • 納豆
  • おから
  • 飲み物編
  • コーヒー
  • 無脂肪乳
  • おまけ:デザート編
  • sunao
  • 低糖質大豆クランチチョコ
  • ダイエット食材まとめ
トレーニングが捗る筋トレグッズと器具がオススメすぎてヤバイ

トレーニングが捗る筋トレグッズと器具がオススメすぎてヤバイ

テキ村です 今日は自宅での筋トレ・ジムでの筋トレをする上で、持っておくと筋トレが捗る便利グッズを特集するよ 男女・初心者上級者に関わらずとりあえず知らないだけで損するレベルなものを厳選した 懸垂やラットプルをしてる時に背中よりも先に握力が力尽きるアナタ、プレス系種目で手首や関節が心配なアナタ、ダンベルの重りの入れ替えが面倒で筋トレのやる気がおきないアナタに送るヤバすぎるアイテムだから要チェケラ 持...
  • 持ってるだけで捗る筋トレグッズ10選
  • ラクラク背中トレーニング「パワーグリップ」
  • 遊びながら握力強化「スナップボール」
  • アジャスタブルなダンベル「アジャスタブルダンベル」
  • 音楽でモチベアップ「ワイヤレスイヤホン」
  • これひとつで万能「トレーニンググローブ」
  • 最強のプレワークアウト「カフェイン」
  • 本を聴き、筋肉に効く「オーディブル」
  • 自宅をジム化「マルチホームジム」
筋トレ初心者に送るジムのおすすめマシンとメニューまとめた

筋トレ初心者に送るジムのおすすめマシンとメニューまとめた

テキーラ村上です 先日自宅向け筋トレ記事を書きましたが、今日はジムでの、特にマシンを用いた筋トレメニューについて書きますよ 次回こそは、次回こそはジムでの筋トレまとめを書くと言い続けて半年近く経ち、ついに読者からもメッセージやらコメントやらで 「次回に書くと言っていたジムの筋トレ記事楽しみにしています!」 といった感じで遠回しに 「さっさと記事書けよ」 と言ってくる人が増えたのでいい加減に書いたよ...
  • 初心者はフリーウエイトよりもマシンでの筋トレがおすすめ
  • 下半身を鍛えるマシンとメニュー
  • レッグプレス
  • ヒップアダクション&アブダクション
  • レッグカール
  • 上半身を鍛えるマシンとメニュー
  • チェストプレス
  • ラットプルダウン
  • ショルダープレス
  • バイセップカール
  • スミスマシン 
  • スミスマシンベンチプレス
  • ヒップスラスト
  • ニーリングスクワット
  • 有酸素運動のマシン
  • トレッドミル
皆のダイエットビフォーアフターまとめた【糖質制限・筋トレ】

皆のダイエットビフォーアフターまとめた【糖質制限・筋トレ】

  • タグ: ,
テキ村です 糖質制限やらテキ村式ダイエットやらで痩せたらしき読者たちがTwitterで少し話題だったので、直接メッセージしたり募集したりしてビフォーアフター写真を送ってもらったのでまとめてみる ※テキ村式ダイエットを知らない人のために解説しとくと、テキ村式とは食事制限(高たんぱく食&プロテイン)と筋トレを組み合わせて筋肉量にこだわった、なんの変哲もないただの血と汗と涙の結晶ダイエットだよ! BMI...
  • ダイエット成功者ビフォーアフター画像一覧
  • 三か月でマイナス8キロ 女性の場合
  • -11キロ 水系男子の場合
  • -16キロ 女性の場合
  • -不明キロ 主婦の場合
  • -2キロ 体脂肪率-11% パパの場合
  • 三か月-不明キロ くびれ女子の場合
  • -6.4キロ プリケツ女子の場合
  • -6キロ 体脂肪率-8% 女性の場合
  • 驚異の-44キロ 総合格闘家の場合
  • -15キロ 女性の場合
  • -12キロ 女性の場合
最新のおすすめプロテインをまとめる【減量・女性向け】

最新のおすすめプロテインをまとめる【減量・女性向け】

テキ村です 前回プロテインまとめ記事書いたら紹介したプロテインの値段が次々と売り切れたもんだから「お前のせいで在庫切れ続出してるよ、他のプロテイン買うからいいの教えろ」って怒られたのでプロテインまとめ記事第二弾を書いたよ。 ダイエット向けプロテインまとめ第一弾はこちら↓ www.bodymake-final.com ※プロテイン初心者はプロテインの選び方や飲み方の大前提を知るために必ず上記過去記事...
  • ダイエットにおすすめのホエイプロテイン
  • オールマックス オールホエイクラシック
  • ダイエットにおすすめのタイムリリース型プロテイン
  • BNSシンサ6 アイソレート
  • DNS ホエイプロテインスロー
  • ゴールドスタンダード カゼインプロテイン
  • 市販プロテインドリンクはアリかナシか問題
  • ウイダーinゼリープロテイン
  • ザバス ミルクプロテイン
  • ベストニュートリションラボ プロテインドリンク24
  • 読者たちのツイート・口コミ