精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

社会にうまく適応できなくてすごく生きづらいこの世の中を、低収入でも調べた知識を生かして辛さを感じず生き抜いていきましょう。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

GMO光アクセス等 光回線値下げ競争が一部で始まった模様

GMO光アクセス等 光回線値下げ競争が一部で始まった模様

先日記事にしたが、光回線の値下げ競争の兆候が一部で始まったようだ。気づかなかったが、3月ごろ?GMOが光コラボを始めていたらしい。GMO光アクセスこれは安い!と思ったが、現状新規のみで転用や事業者変更は対象外。自動更新の2年縛りだが戸建、集合住宅ともに最安値。しかもwifiルーター無料レンタルと至れり尽くせり。工事費は当初は無料だった模様(twitterより)。それから7月から断トツでおすすめなの...
光回線 安くなるのか

光回線 安くなるのか

このところ総務省による携帯電話狙い撃ちの値下げ要請に伴いMNO及びMVNOの値下げが話題になっている。そんな中こんなニュースが。音声通話、光回線にメス 総務省さらなる料金値下げへ確かに光回線は高い。安くても戸建で5000円前後、集合住宅で3500円強といった具合だ。そこそこ安い無線のソフトバンクエアーやらWimaxは近年の通信の大容量化に伴いすぐに通信制限に引っかかるし、それ以前に実質の速度が遅す...
扇風機を買い替え 商品物色に苦労した

扇風機を買い替え 商品物色に苦労した

10年利用した東芝製扇風機を冬場に入った時捨てた。さすがに羽根のカバーがガタが来て限界だと思ったし、あまり長くつかうと発火が心配だから。また熱い夏が始まるので扇風機を物色中。色々調べたのだが扇風機は大きく分けて・ACモーターメカ式・ACモーターマイコン式・DCモーターがあるのだという。ACモーターでメカ式のものはスイッチが物理ボタンで構造が単純で壊れにくい。DCモーターは静穏で電気代が安くなるが寿...
ルーターを買い替えたらすこぶる快適に

ルーターを買い替えたらすこぶる快適に

ルーターを3年ぶりに買い替えた。厳密にはMEC光からもらったルーターからの変更なので買い替えとは言えないかもしれないが。今まで利用していたルーターはIOデータのWN-AX1167GR2。867Mbps+300Mbpsという廉価なルーターでIPoEに対応している。最初から50Mbps程度が限界でピークタイムには数メガに落ちる始末。実際FireTVで動画を見るとクルクルが頻発。楽天のサイトも激重で接続...
住信sbiネット銀行 スマートプログラム 改悪?改善?

住信sbiネット銀行 スマートプログラム 改悪?改善?

住信sbiネット銀行のスマートプログラムが6月から改定される。優遇サービス『スマートプログラム』改定について私の推測。恐らく預金残高が少ないランク1や2のユーザーが現金での出し入れをしすぎで収益を圧迫していることへの対策だろう。現金主義の人にとっては改悪になる。一方現金の出し入れをほとんどしない人にとっては特に変わりなし。振込をよく使う方にとってはランク2でも他行宛振込無料回数が増えるので改善だ。...