精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

摂食障害な人間、自己啓発本を読む。

摂食障害な人間、自己啓発本を読む。

病気をして、身についてしまった悪グセ。「だらしない」「ものごとに手をつけるのにいちいち時間がかかる」「行動が雑」…自分を大事にしていないから、とにかく全ての行動がいい加減だ。あと、何かをする前は本から入ることが多い。真面目に勉強してからじゃないと気がすまない。前回の記事でちょっと書いた、こんまりさんの片付け本。禅宗の掃除本。体のために、気功の本。ゆる体操著者の本。ドクター苫米地本…wで、こういう自...
約1年半ぶりの更新。

約1年半ぶりの更新。

2011年4月に、突然このブログをはじめ、怒涛の勢いで書いて。突如ぷっつりとだえてました^^; ほんと、飽き性なんです。突然の更新は、自閉症と拒食症に共通点があると、ある記事で読んだため。制限型の拒食症のほうだろうけど。でも、思い出せば、私も激やせのころ、極端に自分の視野が狭くなりおびえて過ごしてました。あの時の自分は、確かに、自閉症の特徴を読むと共通するものがある…ただし、あくまで一時的なもので...
「子供」に憧れるおかしな子供

「子供」に憧れるおかしな子供

AKBの指原莉乃サンのブログを読んでて、素直でかわいいなーと思う今日この頃。いいですね、のほほんとしていて。絵文字を使わないあたりも素敵。おいくつか知らないけど;私よりは10は若いであろう女の子たちが、よほど人生を素直に生きてる、なんて自己反省しちゃったり。楽しいのが何よりですね。-----------で、前置きに出してしまって指原さんには申し訳ないほどw面倒くさい&関連ナッシングな記事デス。私は...
同性愛とか摂食障害とか何やら何やら。

同性愛とか摂食障害とか何やら何やら。

もし世の中が、それこそ幼稚園、小学校から、男の子でも女の子でも誰にでも恋していいんだよ、っていう世界だったとしたら、私は摂食障害にはならなかったかもしれない。何もかも「レンアイ」に関連付けて考えるおかしな癖…例:女友達と話すのが緊張するのも、私が普通に男子を好きになれないからだ。進路が決められないのも(以下同じ)世間知らずなのも(以下同じ)…という感じで、回り道した10代(wひとえに、自分を否定し...
覚え書。

覚え書。

最近忙しかった&体重減少で少々気力低下気味&…以前のブログへの熱中ぶりが急に冷めつつある、等の理由で久々の更新です。単なる小さな覚え書、独り言デス。付き合ってる時は、相手への信頼が揺らぐようなことがあったとしても、その場で行動に出ず、様子を見ること。こっちだって、例えば松ケンカッコイイ~とか(笑)ちょっと他人に気がいくくらいあるんだしw、(今のとこ浮気されてないと思うけど)ちょっと他人に目が行って