精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

mirukudebiruさんのブログです。最近の記事は「母とババ抜き!!」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

母とババ抜き!!

母とババ抜き!!

 ちょっと、母とトランプをしてみた。 神経衰弱(笑!!!)は絶対無理なので、母、ババ抜きに挑戦。 しかし、配ったカードの同じ数字を2枚組み合わせて捨てることができない・・・ なので、いつまでたっても、ババ抜きにはならずに・・・ 母:「難しすぎてできないわよ~!」 私:「幼稚園生でもできるから、頑張ってやってみて。」 母:「幼稚...
施設へいくと悪化する認知症・・・

施設へいくと悪化する認知症・・・

 ・・・父の葬儀の翌々日に・・・ 先日、ケアマネ、施設の担当者、デイサービスの担当者と、母の施設の件で、話し合いが行われた。  73歳で重度の認知症という実際の年齢の若さ。 加えて、見た目年齢の若さに、施設担当者が驚く。 母が介護する人で、介護されるもう一人の人物が来るのを想像していたらしい。 (じゃあ、私は何者??)&nbs...
父の葬儀でブログが大活躍。

父の葬儀でブログが大活躍。

 1月15日 父の葬儀・・・ 家族葬よりももっと簡素な形式をとることを決めた私・・・。 まだ70歳過ぎの母に長生きしてもらうために、少しでも母に残したい・・・ 父には、申し訳ない気持ちでいっぱいだったが・・・仕方がない。 家を売却したお金も、ほぼ全額父が使い果たし、母にはお金が残っていない・・・ 葬儀前に父方、母方の親族に連絡をしたとこ...
母を施設にいれたくない!!!

母を施設にいれたくない!!!

 父の葬儀が終わらないうちに、どんどん母の施設の話がケアマネと進んでいく・・・。 まだ父の入院費の清算すら終わっていない・・・。 だが、ケアマネの母の今後への一生懸命な対応に、私も全力で応えねば ・・・母の施設入所・・・ ●父が亡くなり、1人で暮らせない母。 (しかも賃貸)(4年前、実家を売却したお金は、全額父がつかい果たした。さらに、母の年金も...
母が認知症ではなくなるスイッチ

母が認知症ではなくなるスイッチ

 父が亡くなり、1週間。 まだ葬儀も終わっていないため、親類への報告、葬儀の準備、父親がしていた日常生活の不要な物の解約、母の今後のスケジュール、等々で、またもや一人、忙しくして、あっという間の1週間 さて、今日は、父、逝去の知らせを聞いた母の様子。 日常で、両親の前で涙を流すことなどなかった私・・・ 母に強く生きるようにと、育てられた私・・・&...
遺産相続放棄

遺産相続放棄

 やっと落ち着いたので、簡単に・・・。 愚濁庵さんのリブログのおかげで、アクセス数を見たら、3000近かった・・・ こんなにもたくさんのかたに、ご覧頂き、父も喜んでいると思います・・・。 と、申しますのも、お葬式は・・・ ・・・ひっそりと家族葬です・・・ 以前、ブログに書いた通り、お金の使い方が荒い父・・・。 メインバンクにあ...
父、永眠・・・

父、永眠・・・

 2017年1月7日 午前9時45分 父が息をひきとりました・・・。 1か月以上、ペースメーカーのない、心臓で、頑張っておりましたが、腎不全になり、透析をするかしないかを、医師と相談するのが今日の夕方の予定でした。 しかし、その前に父は天国へ召されました・・・・・ お父さん、家に帰らせてあげられなくて、ごめんね・・・ もっと、小さいころ...
わたしの2017年のおみくじ!

わたしの2017年のおみくじ!

うわ、なんかあってそうで、怖いっ!! 特に「病気」が・・・   わたしの2017年のおみくじ結果は・・・       おみくじをひきにいく    
父、ミラクル ハグ!!!

父、ミラクル ハグ!!!

 大晦日。 自分のマンションの大掃除と実家の掃除を済ませ、母と夕食。たが、私は風邪をこじらせ、熱が37.5。咳もひどかった。前日まで仕事だったからだろう。 しかし、父に差し入れだけでもと思い、疲れた体に鞭を打ち、病院へ一人で向かった。 ●12本の午後の紅茶、チョコレートクッキー5つ、キャラメルに黒飴、バームクーヘン。 なんだかんだ、父の好みを知っ...
\ 新年の書き初め /

\ 新年の書き初め /

はい、頑張ります~っ! 頑張りすぎない程度でかな・・・仕事 介護 結婚・・・いやいや再婚(笑) 色々ありすぎてわからないわっ ​ 私の2017年の書き初め \ 2017年 /書き初めメーカー 新年の書き初めをしよう