精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

17歳でクローン病を発症。今までの体調や心境の変化や経験した治療について書き残していきます。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

5月19日は世界IBDデーです

5月19日は世界IBDデーです

  • タグ: ,
クローン病と診断されたのは、かれこれ14年前。 その頃はレミケードが使えるようになったばかりで、 効果は最強で、使ってるときはもうクローン病治ったんじゃないかと思ったけど、クローン病との闘いはそれからだったね(苦笑) 今は多種多様な薬が出てきて、それぞれに適した薬を選択できる素晴らしい時代になりましたね。 薬の選択肢が増えることはもちろん良いことですが、 早く病気の原因を突き止めて、”完治”という...
シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.117が8月26日に発売されますので

シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.117が8月26日に発売されますので

  • タグ: ,
ご訪問ありがとうございます。 暑い日が続きますね。 パウチの持ちが悪く非常に困ります。 (パウチ値段もっと下げてくれない?) 暑い日もあと1か月くらいと言い聞かせて頑張っております。 さて。8月26日にCCJAPAN Vol.117が発売されます。 早く届いたので少々ご紹介します。 シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.117 表紙の絵は、鳥?鳩?ですかね?平和の象徴? Vol.117の特...
シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.116が6月26日に発売されますので

シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.116が6月26日に発売されますので

  • タグ: ,
ご訪問ありがとうございます。 退院から早3か月です。 だいぶ日常生活にも慣れてきました。 小腸が短くなったので、ストマから出る量が増え結構面倒ですね(苦笑) さて。6月26日にCCJAPAN Vol.116が発売されました。 簡単にご紹介します。 シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.116 ※表紙の絵は、サイトと連動しているので自動更新されて 鳥になっていますが、アマビエです。 アマビエ...
シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.115が4月26日に発売されますので

シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.115が4月26日に発売されますので

  • タグ: ,
ご訪問いただきありがとうございます。 3/11に手術を終え、3/31に無事退院しました。 現在は食べることできる幸せを かみしめている今日この頃です。 ※現状については、別の日記で随時更新予定です さて。 4月26日にCCJAPAN Vol.115が発売されますが 一足先に入手しましたので 簡単にご紹介します。 シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.115 表紙のは貝なんですかね?(笑) ...
シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.114が2月26日に発売されましたので

シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.114が2月26日に発売されましたので

  • タグ: ,
ご訪問いただきありがとうございます。 現在手術前に一時退院して シャバで自由であることを楽しんでおります。 ※現状については、別の日記で随時更新予定です 2020年最初の号として 2月26日にCCJAPAN Vol.114が 発売されました。 シー・シー・ジャパン(CCJAPAN)Vol.114 表紙の動物?魚?はなんだろう(笑) 特集は【学会2019】となっております。 ベタかもしれませんが 今...
【クローン病治療日誌】2019年11月25日の採血と診察について

【クローン病治療日誌】2019年11月25日の採血と診察について

  • タグ: ,,
ご訪問いただきありがとうございます。 11/9の診察では、2回目のエンタイビオを投与し そして3回目のエンタイビオ投与予定日は 12/7に予定しておりました。 詳細はこちらです↓ なぜ予定より早く通院しているかと・・・ ゼンタコート3錠の服用で しのいでおりましたが 今まで多少具合が悪い程度でも 休むことはなかったのですが 11月の3週目ぐらいから ついには欠勤するようになってしまい 体調が良くな...
【クローン病治療日誌】2019年11月9日の採血と診察について

【クローン病治療日誌】2019年11月9日の採血と診察について

  • タグ: ,,
ご訪問いただき ありがとうございます。 10/26はエンタイビオの 初回投与についてでした。 記事はこちらです↓↓ 採血の検査項目としては 以下のとおりとなっております。 【採血の検査項目】 CRP 総蛋白 アルブミン AST ALT LDH ALP 尿素窒素 クレアチニン Na K Cl 総コレステロール 中性脂肪 HDL-C 白血球数 赤血球数 ヘモグロビン ヘマトクリット MCV MCH M...
【クローン病治療日誌】2019年10月26日の採血と診察について

【クローン病治療日誌】2019年10月26日の採血と診察について

  • タグ: ,,
ご訪問いただき ありがとうございます。 8/24の診察ではゼンタコートを 服用しない期間をなるべく長く できるようにしていく方向で エンタイビオをやるとしたらの 話を聞きました。詳細はこちらです↓↓ 採血の検査項目としては いつもと同じですが 以下のとおりとなっております。 【採血の検査項目】 CRP 総蛋白 アルブミン AST ALT LDH ALP 尿素窒素 クレアチニン Na K Cl 総コ...
高たんぱく質で脂質ゼロ?!シリーズ 第2弾|明治THE GREEK YOGURT(ストロベリー)を食べてみた

高たんぱく質で脂質ゼロ?!シリーズ 第2弾|明治THE GREEK YOGURT(ストロベリー)を食べてみた

  • タグ: ,,
ご訪問いただき ありがとうございます。 今回は「ギリシャヨーグルトで たんぱく習慣」をご紹介します。 早速ですが、こちらが商品。 高たんぱく質と脂肪ゼロが 友達です(笑) こちらが栄養成分表示。 エネルギー:64kcal たんぱく質:7.7g 脂質:0g カルシウム:111mg ※一部抜粋です。 中身です。 ストロベリーらしく 非常にあざやかで ピンクです(笑) 混ぜました。 こうなりますよね(苦...
【実食レビュー】レンジで簡単でおいしい!セブンイレブンの関西だしの肉うどん

【実食レビュー】レンジで簡単でおいしい!セブンイレブンの関西だしの肉うどん

  • タグ: ,,
ご訪問いただき ありがとうございます。 先日いただいた 「セブンイレブン 関西風だしの肉うどん」を ご紹介します。 うどんは透明の袋ごと お皿にのせて 電子レンジで加熱します。 加熱時間は 500W5分、600W4分20秒です。 スープは麺が出来上がる直前に 熱湯250ccで溶かします。 栄養成分はこちら。 1食当たり321kcal たんぱく質:9.7g 脂質:6.6g 糖質:53.8g 食塩相当...