精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

ぴのさんのブログです。最近の記事は「ホルター心電図結果」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

ホルター心電図結果

ホルター心電図結果

9時過ぎに来て次が診察の様です。心電図の結果をどう説明されるか。他の先生とは違う見方とか発見あるといいなぁ。
n2週間フォルター心電図 結果

n2週間フォルター心電図 結果

地元に病院で、普段呼吸が苦しいなどの症状がある時心臓はどうなのかみてもらうため長期間の心電図をやってくれました。今日はこれからその結果を聞きに行ってきますが、わかりにくい見た目で病気で先生でもそのデータなら普通に運動できるはず メンタルだとか休む必要があるほどの検査結果じゃないとかいろいろわかりにくい、まだわかっていないことが多くあるから難病なのにすごく決めつけで言われることがある。病院でも嫌な...
”何年か前の今頃“

”何年か前の今頃“

CBR650F、日本半周の思い出3年前の今頃西日本、四国、山陽、山陰、九州、沖縄、新潟、長野を13日ぐらいかけて日本半周しました。まだ動けるうちにと長期休暇をもらったので良い機会だったと思う。普段は1日バイク乗ると翌日うごけなくなるので最低連休の初日とか主に土曜に乗ることが多い。5年前ぐらいは脚でなく腕を骨折して治りかけのところ草スキーに復帰 心臓病で脚力もないので遅いですが楽しんで滑ってました...
ギブスを外したら

ギブスを外したら

骨折して約1ヶ月 骨はまだ繋がってないけどギブス付けている期間が長くなりすぎると関節が固まり?動かなくなるということもあり昨日ギブスを外しました。電動器具でビーンって切られる時皮膚にも当たってるのだけど皮膚は切れないみたいです❓外してしばらく、むくみでパンパンになってました。あと、、、本来お風呂とかで毎日落ちて新しい皮膚になってるはずのものが?たくさん残っていって大量にぼろぼろになっていました。...
車椅子買いました

車椅子買いました

脚を骨折したおかげで整形外科で借りてた車椅子が軽くて動きやすかったのと徒歩だとすぐ具合が悪くなるショッピングセンターや博物館でも楽な事がわかったので手帳を使わず安く買える車椅子を買いました。昨日(1/29)楽天で買ってなんともう届きました。価格の割にかなり良いものだと思います。重さが9.8kgのと12.4kg あるけどアンダーネットや脚の前に荷物も乗せれるフックと転倒防止バーも付いてるのと迷いま...
車椅子購入検討

車椅子購入検討

脚を怪我する前からショッピングセンターなどでショッピングは歩いていると短時間で具合が悪くなりお店のレンタル車椅子を借りたりしていた。座っていられるにはいいけど動くのに重くて不便なのとなかなか馴染めなかったにで電動椅子なら有ればショッピングや日常に生活がしやすくなるなと思っていた。ただ医師の理解が得難いのと意見書書いてもらうのもストレスになるので購入までは出来てませんが、先日脚を骨折して松葉杖での...
ダイソーで買ったもの

ダイソーで買ったもの

脚の骨折で外出自体大変でなかなか買い物に行けませんがダイソーに行ってきました。買ったもの・手袋x4 車椅子を動かすため消耗品です。・クロックス 250円から400円(ボアありと無し)・ウエットティシュ 除菌 車椅子を動かすと手が汚れるとその度にこまめに手洗いができないので買いました。・ラゲージウエィト用図? 1キロ単位の誤差ありw青い色のところはスマホタッチが効きます。手荷物を測るためのものだけ...
20年もの? CRV 修理

20年もの? CRV 修理

中古で購入して6年ぐらい初度登録から20年ぐらい経っているCRVに乗っています。燃費は悪いし(当時は良い方)さすがに20年も経っていると、塗装もはげてきて自分で雑にスプレー塗装して乗っていますが(>_>)幸い大きな修理はまだ無いですがここ数年の間にロッカーアームのゴム交換(異音)エアコンファンリレースイッチ交換今回は 電動ファン左側が死んだの 交換アッパーアームののゴム交換で4万円で...
ドラレコ効力?

ドラレコ効力?

昨日の交差点内の強引な追越しの件で納得できないことがあったので、警察署に問い合わせをしました。1.危険な違反行為した相手を通報したのに 運転に支障もない私の怪我について運転していた事 を咎めるような発言があったこと。2.同じ整形外科に通院しているので危険を感じたが 私に転院出来ないかと言ったこと。3.ドラレコで交差点内でかつ信号が赤になってから強引 侵入して右折中の私の車の右側から追い越したのが...
左脚クビ骨折で通院(3回目)

左脚クビ骨折で通院(3回目)

左脚を骨折してるので松葉杖と車椅子の生活松葉杖も車椅子も使ってみてはじめてわかることがたくさんありました。大変だとわかったことがたくさんとやっぱり大変なのが見た目でわかりやすいので周りの方にも親切でやさしい人がたくさんいるなとということもわかりました。それと改めて内部障害はわかりにくいため身体が大変なだけでなく本人の意識がない人も意図的な差別も含めて嫌なことが多いと改めて感じた。あと今診察待ちだ...