精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

高齢者・障害者・こども・健康・医療などの情報をご紹介していきたいと思います。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

ついに!!

ついに!!

なってしまいました(;´Д`)腰痛持ちに・・・まぁ介護職にはつきものだとは良くわかっていたんですが、自分もなってしまうとは(´Д⊂ヽ自転車での移動中に信号待ってて、青に変わってこぎ始めた瞬間!後ろから背中を刺されたような激痛!!!自転車がやっとこげるような状態になって自宅で休憩次の利用者さんの時間までになんとか回復して翌日整骨院に行ってみると先生「筋肉が日頃の疲労で傷ついていて、ちょっとした動作で...
支援学校

支援学校

昨日は、特別支援学校の1部屋を使わせてもらって子ども達に好き放題に絵を描いてもらいました(・∀・)なんかスタッフの方が楽しんでる感もありましたけど(笑)子どもたち可愛かったです♪
頚椎損傷

頚椎損傷

現在日本には10万人以上の脊損者がおり、毎年5000人以上があらたに脊髄損傷を負っている。1990 - 1992年の調査によると、受傷原因の割合は次の通りである。 1.交通事故 (43.7%) 2.高所からの落下 (28.9%) 3.転倒 (12.9%) 4.打撲・下敷き (5.5%) 5.スポーツ (5.4%) 6.その他 (3.6%)Wikipedia参照この話を職場で聞いて驚いたので久々に更...
スヌーズレン

スヌーズレン

スヌーズレンは、オランダのエーデという町にある知的障害を持つ人々が住む施設、ハルテンベルグセンターで生まれた活動とその理念を言うそうです。創始者は、アド・フェルフールさんです。1970年代の半ばからアドさんや近隣の施設でのアイデアや活動から始まりました。スヌーズレンの語源は2つのオランダ語スニッフレン<クンクンとあたりを探索する>、ドゥースレン<ウトウトくつろぐ>から造られた造語であり、「自由に探...
アサイー

アサイー

最近流行り始めているアサイーって実際のところどんなもの?ってことでアサイー(アサイ、和名:ワカバキャベツヤシ学名:Euterpe oleraceaブラジル・アマゾンが原産のヤシ科の植物果実の外見はブルーベリーに似ていて、食用にする。アサイーベリー (acai berry) なと表記される場合もあるりますが、植物学的にはブルーベリーやその他ベリーとは全く別の果物アサイーはヤシ科の1種そのため英語では...