社会福祉・精神障害・障害者・障害福祉(福祉・メンタル)に関するWebメディア

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

二ヶ月経って

二ヶ月経って

現在の就労移行に通所を始めて二ヶ月が経って思うこと。最初の見学時は移行ではなくA型でアプリ開発することを考えていた。しかし見学時の説明でハードルが高そうだと思い、事務職を目指す為に移行へ通所することを決めた。そしてこの二ヶ月間はサーティファイの検定試験を目指し、ひたすらエクセルの勉強をした。来週か再来週末にその試験を受ける予定で、自分の中で一つの区切りを迎えつつある。次にワードの資格も取る予定では
ただの紙。されど重要なもの。

ただの紙。されど重要なもの。

近所の就労移行支援(以下A)に通所を始めてから一週間が過ぎた。まだ一週間なので当然、全てを把握したわけではないけど、感じたことを前の就労移行(以下B)と比較しながら書いてみたいと思う。弁当が無料で出る。Aではなんと弁当が毎日、無料で提供される。これはかなり助かる。はっきり言って障害と貧困は親戚みたいなものだ。障害を負うと一気に貧乏になる。昼飯一回、300円。これが22日分でる。本当に助かる。Bでは...
ダイエット

ダイエット

一昨日からジムに通い始めた。手帳を持っていると無料で利用できる公営のジムなので、器具は最低限と言った感じだ。それでもダイエットや体力作りのためには十分である。クロストレーナーを20分×3回に、筋トレを少々。20代の頃に一時期ウェイトトレーニングにはまっていたが、今のところ筋肉を太くする気はない。65kgある体重を55kgにするのが目標だ。去年の10月時点では72kgあったので、そこから計算すると1...
黒酢が高血圧に効いた

黒酢が高血圧に効いた

黒酢を飲み始めてから半年ぐらいになる。その間、7kgのダイエットを行うなどして、降圧剤を飲まなくても血圧が120mmHgの80mmHgぐらいの正常値になった。ダイエットを行う前から黒酢だけでも上下ともに10mmHg程度下がっていた。元々は150弱の100弱ぐらい。巷でよく〇〇食品は××に効果ありとか耳にするが、効果があると実感出来たのがこの黒酢が初めてだ。他のも効果があったのかもしれないが、数値と...
悪い就労移行支援事業所の見極め方

悪い就労移行支援事業所の見極め方

悪い就労移行支援を利用していると自信喪失やメンタルが悪化することがあるので、事業所選びは慎重に行った方がいい。くれぐれも、市役所やハロワ、病院での紹介を鵜呑みにして決定するのは避けた方がいい。きちんと体験し、自分の希望を伝え、その上で判断するべきだ。私なりに通所しない方がいい事業所について書いてる。知的障害がいる。こう書くと良心が少し痛むが、実体験でそのように感じた。事業所のレベルが知的障害の基準