精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

ようやく復活! ひとりごと全開・・・全快?
  • キーワード: 障害者のひとりごと Revival,ブログ

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

看護師との会話 09年3月w

看護師との会話 09年3月w

『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw『人工透析』は近く(透析施設が有る病院の中ではw)の総合病院に通院しているw他にも『人工透析』が専門の一般に“サテライト施設”と~呼ばれる処置施設…になるのカナ?w が~一般的ですが、ワシは“サテライト”での透析は受けたコトがアリマセンwたぶん~ソレゾレに長所短所はあるかと思いますがw 他の病気や怪我、入院が必要...
『ドライウエイト』…w その③

『ドライウエイト』…w その③

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw『人工透析』を始めて~1年目位までは以前と同じ位に動けていた…と~思うw段々~ウエイトコントロールが上手くいかずに体重が増えてきたコトもあるが~運動…身体を動かすと疲れ易く…なってきたカンジを自覚しだしたwとたんに太って…4年目には+40kgに・・・w生活習慣病である~肥満は生活習慣を正せば改善される…の...
『ドライウエイト』…w その②

『ドライウエイト』…w その②

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw『人工透析』が始まって~『ドライウエイト』を設定されてw “コレがアナタの体重です!コレを維持スル様に”・・・と~急に言われてもw元々“不節制”だったから~コノ病気になったのであって、強い意志と努力で『体重管理』が出来ていたら~病気にもならなかったロウシw40年~不節制をしてきて…今日からイキナリ節制が出来るモノ...
『ドライウエイト』…w

『ドライウエイト』…w

  『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw『慢性腎臓不全』になると~尿の生成が出来ないので身体内の水分調節が出来なくなって『人工透析』を行う必要ができます。勿論~『腎臓移植』や『腹膜透析』等の処置の選択もありますwただ~日本では『人工透析』に頼る患者の割合が多いだけです。 将来的には~『クローン培養技術』の向上により~(自分の細胞から培養した臓器の...
ひとりごと・・・全開w …その②

ひとりごと・・・全開w …その②

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw月末の最後の透析日に「必要書類の提示」を催促するメモが~透析中のワシの枕元におかれてあったwワシはいつも通りに睡眠中だったらしい。普段~紛失スルと面倒なので持ち歩かない書類を~今日、明日中に提示しなければ~“全額自費”と~アンダーラインまで引いて置かれていたw透析後~早速医事課とやらに行ってみたwワシ...
ひとりごと・・・全開w

ひとりごと・・・全開w

『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw以前(2年前か?w)…“障害者には診療を受けるのに必要書類が多くて…みたいなコトを書いて~  『障害者にやさしく無い!』 と~書いた。もう一度お話しすると~障害者には①『身体障害者手帳』(ワシの場合東京都の発行)と、②受給者証(障害者が医療を受ける時に提示するw)東京都知事認可 ③東京都医療券(人工透析に...
透析前の一時間w …その③

透析前の一時間w …その③

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw月水金と~週に3日『透析日』があって、一回に5時間『人工透析』を受ける訳だが~5時間透析機と針やチューブでつながっている左腕は~5時間ほとんど動かさないw5時間も睡眠等で動かないと~うっ血スルw うっ血予防に透析前に1時間のストレッチをする。ストレッチをスルのとしないのでは~した方がうっ血による痛みが軽い様に思え...
透析前の一時間w …その②

透析前の一時間w …その②

  『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw月水金の週3日、毎回5時間の『人工透析』を受けてイル訳だが、『人工透析機』にチューブと針、ソレに左腕でつながれてイル訳なので~身体はベットに寝たままだ。つなげられたままナノで寝返りも出来ないwかろうじて~仰向きか横向き…90度程であるw普通~5時間も仰向けのまま寝ていたら~うっ血を起こすw 本来ならば~無意...
透析前の一時間w

透析前の一時間w

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw『人工透析』を受け始めて数か月の頃、左肩が右よりも上がらなくなったwコノ病気になる前に~自動車事故で首を痛めて肩が回らなくなったコトがあったが…ソレとはまた違う感覚で、肉…筋…?が張る感じで~上がらない・・・みたいなw とにかく~右肩トハ違う感覚がしていた。元々~あんま・マッサージ師を目指していたノデw ...
病院に行くと思うことw…その②

病院に行くと思うことw…その②

 『人工透析』を受けるようになって4年、この4月で5年目になるw長年通院していて何時も思うコトが有るw 外来での受けつけた後の長い待ち時間、それに~入院時に提供される“美味しく無い食事”であるw待ち時間は~入院時も同じでw 食事と就寝、診察、検査以外にはやるコトが無く~暇を持て余すのと同じであるw『病気なんだカラ、安静にしているのは当たり前でしょ!』と~言われソウだがw 外科...