精神障害・障害者(メンタル)に関するWebメディア

発達障害者であるふくの個人的な障害特性に伴う困り感やそれに対してどうアプローチして緩和させているかを徒然なるままに書き留めています。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

【日々の暮らしの中でいろんなことを学んでいく】姫がやってきた22

【日々の暮らしの中でいろんなことを学んでいく】姫がやってきた22

  • タグ: ,
こんにちは。 ふく伯母です。 みなさんGWいかがお過ごしですか。 わたしはほぼほぼおうちに引きこもっています。 でも昨日はお外で遊びました。 姫ちゃんと。 公園デートですね! 姫ちゃん編 姫ちゃんはごはんはあまり食べないのにお菓子は大好きです。 ごはんの最中も走り回ったりします。 あまりにもお行儀が悪いときは鬼さんに来てもらいます。 姫ちゃん いやあああぁあ!!! うわぁあああん!!! ふく伯母 ...
  • 姫ちゃん編
  • ネコチャン編
  • 遊び=学び
【ブログ運営報告】新しい生活  >  ブログ更新

【ブログ運営報告】新しい生活 > ブログ更新

  • タグ: ,
こんにちは。 ドタバタしているふくです。 せっかくの世界自閉症啓発デーも発達障害啓発週間もブログを更新できず… 今年はtwitterでちょこちょこ発信する程度で終わってしまいました。 では。 さっそくブログ運営19ヶ月目、2021年3月を振り返りましょう! アクセス数などのデータ 先月のリングフィット 新しい生活に慣れよう アクセス数などのデータ アクセス数は1072でした。 先月更新した記事数は...
  • アクセス数などのデータ
  • 先月のリングフィット
  • 新しい生活に慣れよう
【発達障害者ふくのフラッシュバック】1995年の報道映像の記憶

【発達障害者ふくのフラッシュバック】1995年の報道映像の記憶

  • タグ: ,
こんにちは。 発達障害者のふくです。 相変わらず生活リズムが不安定で情緒もやや不安定です。 こういうときは普段であればさらっと通り過ぎるような記憶も鮮明によみがえります。 ひどいときは当時の気持ちごと思い出してしまいます。 昨日7歳のときの気持ちがそのまま再現されて泣いてしまったので、そのことを記録しておこうと思いブログを更新することにしました。 恐怖の1995年 阪神淡路大震災 地下鉄サリン事件...
  • 恐怖の1995年
  • あれから26年も経ったのに
  • 「ちかてつにのりたくない!!」
  • 戸惑いながらも向き合ってくれた母
  • 母と当時のことを振り返る
【結婚の自由】誰といつ結婚してもいいし結婚しなくてもいい。

【結婚の自由】誰といつ結婚してもいいし結婚しなくてもいい。

  • タグ: ,
こんにちは。 昨日の夕刊を見て複雑な気持ちになったふくです。 時代が少しずつ変わろうとしているのかもしれません。 同性婚不可に対する「違憲」 結婚しなくてもいい 社会システムの再構築も必要 同性婚不可に対する「違憲」 2021年3月17日の朝日新聞(夕刊)によると、同性婚ができない現状に関する訴訟では初めての司法判断だそうです。 詳しくはこちらをどうぞ。(国側の主張が全く理解できない…) www....
  • 結婚しなくてもいい
  • 社会システムの再構築も必要
【ブログ運営報告】なんやかんやで充実してます。

【ブログ運営報告】なんやかんやで充実してます。

こんにちは。 自称ブロガーのふくです。 がんばっています。 ブログ以外は。 2021年2月(18ヶ月目)のデータ 先月のリングフィット 2021年2月(18ヶ月目)のデータ アクセス数は1093でした。 計算しました。 先月更新した記事数は4記事です。 うまい棒は3本食べました。 ごちそうさまでした。 ほんとに更新頻度が少なくなってきました…。 ちょっと忙しくて。 就労移行支援施設探しや社労士試験...
  • 2021年2月(18ヶ月目)のデータ
  • 先月のリングフィット
【発達障害者ふくの近況報告】2021年2月の振り返り

【発達障害者ふくの近況報告】2021年2月の振り返り

  • タグ: ,
おはようございます。 お久しぶりです。 発達障害者のふくです。 先月はやるべきことややりたいことがてんこ盛りで疲れました。 難航する就労移行支援施設探し 難しい社労士試験勉強 なかなか弾けない『HERO』 難航する就労移行支援施設探し 1月末から就労移行支援施設に連絡しては見学、体験ということをしています。 3月は3件目の体験まですませました。 疲れた… どこの施設にも長所と短所があります。 就労...
  • 難航する就労移行支援施設探し
  • 難しい社労士試験勉強
  • なかなか弾けない『HERO』
【宣伝】更新しました。

【宣伝】更新しました。

こんばんは。 めんどくさがり屋のふくです。 昨日の書きかけブログをきちんと清書しました。 【あれから2年…】命日というとへこむのでお父さん感謝DAYということにしました。 - 発達障害者ふくの徒然草 もしよかったら読んでください。
【あれから2年…】命日というとへこむのでお父さん感謝DAYということにしました。

【あれから2年…】命日というとへこむのでお父さん感謝DAYということにしました。

こんばんは。 ふくです。 父が旅立ってから2年になりました。 時が経つにつれ美化されてしまいがちな思い出。 わたしはできれば当時の感情のままに残しておきたい。 というわけで。 感動も何もない父とのささいな思い出を書きつづりたいと思います。 お父さんはビッグマックが食べたい 家族経営おくすり仕分け お父さんはビッグマックが食べたい ふくはピクルスがきらいな小学生でした。 そのためマクドナルドもあまり...
  • お父さんは
  • 家族経営おくすり仕分け
【ブログ運営報告】ブログ以外をがんばっているので…

【ブログ運営報告】ブログ以外をがんばっているので…

こんにちは。 自称ブロガーとは言いがたくなってきたふくです。 初心を忘れてしまいました… 数字で見るブログ運営 アクセス数 記事数 うまい棒 今月のリングフィット 言い訳特集 数字で見るブログ運営 まずは今月もさまざまなデータを参考にしながら振り返りましょう。 アクセス数 1486アクセスでした。 先月よりは多いですかね。 記事数 6記事書きました。 本当は『100分de名著』の『資本論』(全4回...
  • 数字で見るブログ運営
  • アクセス数
  • 記事数
  • 今月のリングフィット
  • 言い訳特集
【冬の寒さにも負けず…?】姫がやってきた21

【冬の寒さにも負けず…?】姫がやってきた21

こんにちは。 伯母かなふくです。 かわいい姪っ子たちといっぱい笑って元気になりました。 姫ちゃん編 やさしいおねえちゃん 紙ヒコーキで遊ぼう! ツムツムのくしゃみがうつった…?! ネコチャン編 笑顔ふりまく大和撫子 ネコチャン争奪戦を制したのは…?! 姫ちゃん編 まずは長女の観察記録です。 どうぞ! やさしいおねえちゃん 姪っ子たちがわが家に来て、次女のネコチャンが寝てしまったら、わたくしふく伯母...
  • 姫ちゃん編
  • やさしいおねえちゃん
  • 紙ヒコーキで遊ぼう!
  • ツムツムのくしゃみがうつった…?!
  • ネコチャン編
  • 笑顔ふりまく
  • ネコチャン争奪戦を制したのは…?!