精神障害(メンタル)に関するWebメディア

精神疾患をもつクリスチャンの日記です

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

人間断ちはじめました!

人間断ちはじめました!

ここ数週間、色んなことがあって、いろいろ考えさせられて、「自分は頭がおかしな人間である」と色んな人に言われて、意識をはっきりさせるために薬を絶って、それで気付きました。 頭のおかしなヤク中が薬をたっても頭のおかしな凡人に成るだけで、決してまともな人間にはなれないということに。じゃあどうすれば良かったんですかね? 私のせいで嫌な思いをする人間がいて、だから「頭がおかしい」と攻撃される。 いや、もはや...
私という綴じられた書物

私という綴じられた書物

おはようございます。今日は口が達者な日なので続けてブログを描きます。 まず初めに、聖書ってなんで美しいんだと思いますか?という質問をお前たちに投げかけます。 「いきなり出てきてなんなんだお前は」と思われるかもしれませんがちょっと考えてみて下さい。あ、聖書は美しくないと思われる方はちょっと私とは相性が悪いみたいなのでブラウザバック推奨します。 まあ答えはこのブログのタイトルにもある事なんですが、聖書...
狂気!サークルクラッシャー-ごみくずるる

狂気!サークルクラッシャー-ごみくずるる

思えば、私は数々のサークルをクラッシュさせてきました。 おはようございます。サークルクラッシャーごみくずるるです。 今日も元気にあなたの街のサークルをぶっ壊してまいります。なお、ツイッターは今日も元気に垢ロック食らっております。誰かこのブログに気付いて私が生きてることを取り上げてくれることを望んでおります。私は生きています。LINEは返さないけれど。私は生きております。ツイートしないけれど。なんで...
嘘ついてごめんなさい

嘘ついてごめんなさい

まずは、小学六年生の私が書いた作文、「心は健康な病人」をお読みください。小学六年生の頃に書いたものですから、拙い文章で読み取りづらいところや臭いところもありますが、まあそういうお年頃だったということで、目をつぶって頂けるとありがたいです。「心は健康な病人」ㅤ私のお母さんは、毎日病気と戦っている。むずかしい病名を4つももっている。お母さんは、今年の夏休みも、入院することになった。心エコー検査という検...
「魔法のラムネ」で延命治療

「魔法のラムネ」で延命治療

今日、彼氏のツイキャスで、コラボにあがった私が「魔法のラムネ!」と称して延命治療の薬を飲み干しました。 彼氏は「俺はODとか良く思ってないからそこだけは覚えとけよ」と言っていました。私が「なんでそんな事言うの?私あなたにODで酔っ払って迷惑かけた事ないでしょう」と言いました。私の中では非の打ち所のない完璧な言い分でした。 しかし彼は「そうじゃなくて」と言いました。 「お前の身体を心配してるんだよ」...
幸せってなあに?

幸せってなあに?

先日、親愛なる友人にこのような事を言われました。 「るるの人生録を見聞きしていると、自分は恵まれてる方なんだなと実感して、悩んでいる自分が恥ずかしくなる」 私はその時のことを鮮明に覚えています。真っ向から反論しました。それはそれはもう必死に「お前の意見は間違ってる」といいました。 喧嘩腰で反論しました。だって間違ってるからです。いくら大好きな友人だからといってそのような発言は許せませんでした。それ...
虐待は遺伝子か?

虐待は遺伝子か?

今日は、私も、私の母も受けてきた「虐待」…それは遺伝子によるものなのか?というお話をしますね。 ちなみにこちら、Twitterでもお話したものを校正してアップしている記事になります。 もしかしたら有能な観測者が先にまとめてくれているかもしれません。 あれ以降記事がまた増えていますので、良かったら見ていってください。私のライトな人生録や、私の価値観についてのツイートなどが私のツイートを使って上手にま...
親に貢ぐことの是非について

親に貢ぐことの是非について

私が育った環境のことは今まで散々ツイートしており、それが観測者にまとめられておりますので、詳しくはそちらやこのブログの過去の記事をご覧下さい https://togetter.com/li/1392679 今日の夜は父のことを語ろうと思いますが、それも恐らく有能な観測者にまとめてもらえると思います。 今日私がここで語るのは、私が両親にしたことの是非についてです。 簡潔に説明すると、私は小学4年の頃...
生きることは「理性」か「怠惰」か

生きることは「理性」か「怠惰」か

私は幼少期からなにか上手くいかないことがある度、「死んでしまいたい」と思っていました。保育園で友達とけんかしたとき、小学校で授業中に当てられて間違った答えを言ってしまったとき、中学校で先生に怒られたとき、…理由は本当にくだらないことばかりです。ですが、本気で「死にたい」と思っていたし、実際に死ぬ努力も沢山してきました。私の中では、自傷行為は小さな自殺でした。例えば小学校で授業中に当てられて間違った...
伊達や酔狂で生きていくということ

伊達や酔狂で生きていくということ

先刻、友人に、「あなたは刹那的な生き方をしている。私もそんなふうに伊達や酔狂に生きてみたかった」と言われました。確かにその通り、私は伊達や酔狂に生きてきたと思います。けれど「伊達や酔狂」という言葉には差別的なニュアンスが多分に含まれていますね。なにせ、本気でやっていることを「伊達や酔狂でやっているんじゃない!」と言うくらいですから。ですがなにせわたしは低学歴の学歴コンプ。ですので、言葉の取り違いが...