精神障害(メンタル)に関するWebメディア

鈴木 みどりさんのブログです。最近の記事は「あゆむ「待ち切れる? 待ちきれない?」(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

あゆむ「待ち切れる? 待ちきれない?」

あゆむ「待ち切れる? 待ちきれない?」

こんばんは 今月、あゆむは5歳になります。誕生日プレゼントにプラレールをあげたのですが「注文したからそのうち届くよー」と伝えたら 「もう~! 待ちきれない!」「……、間違えた(苦笑)、待ち切れる」 ぼく「待ちきれないであってるよ!!!」 というやり取りがありました。待ちくたびれた、とも言いますからね。 言葉がどんどん増えています。 最近...
※ 覚書です。いつもの投稿とは異なります

※ 覚書です。いつもの投稿とは異なります

おはようございます 今日は、書き溜めた叫びを、昔の雑なメモから拾い上げていきます。読み返してみたら、考え方に偏りがありました。閲覧には注意してくださいね。   1.頓服を飲んで、辛くなるのを覚悟して子供と遊ぶために実家に行くか    子供と遊ぶのを我慢して薬を減らすか。 2.公園に来て「さぁなにで遊ぼうか」って何!? ...
理想の人物像を押し付けないで

理想の人物像を押し付けないで

こんばんは 誰でも「子供には健康であってほしい!」と思いますよね。 ですがそれが具体性を増すとあまりよくないことが起きます。 例えば親が子供に対して「東大に合格してほしい」と思ったとしましょう。 子供が高校生ならば、子供も自分なりに考えて部活と勉強の両立を考えたりあるいは、自分の学力を見て「それは無理そうだから、東大は受験しない」と拒否することも出来るでし...
お寝坊さんなママ

お寝坊さんなママ

おはようございます   今日は、ママの障害者年金の等級変更をしに、年金事務所へ行く予定 だったのですが!! 寝坊しました   いつもよりはましだけど…… 最近寝坊が多いなあ。 としょぼくれているママです。  パパはいつのまにか仕事へ行ったみたいです いつもおつかれさま...
初めて投稿してから1年

初めて投稿してから1年

こんばんは 4月に入ってから、夜眠れないことが多くなりました。それでも翌日はコーヒーさえあればなんとか起きて居られるようになったので、眠れないのを気にするのはやめたいです。  あゆむは幼稚園がとても嫌いそうでした。はじめて幼稚園の送り迎えをして、そこであゆむがどれだけ幼稚園を嫌がっているのかよくわかりました。 私は中学生の頃から、欠席日数が非常に多いです。...
子供に嫌われているという現実

子供に嫌われているという現実

おはようございます 子供は今、私の実家で暮らしています。小学生になる前になんとかうちに来てもらいたいですが最近、うちに来るのを嫌がるようになりました。 要望にはしっかりと応えているのですが、来て大体1時間たつと、泣きながら「帰りたい」と訴えてきます。 この子がうちに来て、一緒に暮らすのだろうか?今の私には想像が出来ません。 ましてや両親は精神状態が良くない...
親友に教えてもらったこと

親友に教えてもらったこと

こんばんは 今日は親友と都内でお茶をしました。とても久しぶりで、親友がいうには4,5年ぶりとのこと。相変わらず私には記憶がないので「そんなに会ってなかったのか」と驚きました。 あらかじめ「話過ぎるだろうからストップしてね」とは伝えており自分でも「話し過ぎないように注意しよう」と決めていたのに実際に席に着いていざ話し始めると 私のマシンガントークが止まらない。&nbs...
パートナーと一緒に買い物に行くだけでデート気分

パートナーと一緒に買い物に行くだけでデート気分

こんばんは 今日は午前中にゆっくり休みをとったので。午後は買い物に行きました。つえが役に立ちました。パートナーは「ちゃきが歩くのが遅くてバスに抜かれる」と言っていましたがなんとか歩いて帰りました。 今日は家事をしました。いろいろです。お昼ご飯も自分はたべないのに作りました。ダイエットではなく、食べれないのです。水曜のお昼にカレーを食べたのが残っているのでしょうか。なぞです。郵...
いらない私

いらない私

こんばんは 現在、家事をお休み中につき、自己肯定感ゼロ自殺願望100%となっております。あゆむにも会えていませんが、次の水曜日になれば会えます。 そういえばカレンダーはめくりましたか?私はトイレのカレンダーだけしかやっておりません。当然、パートナーがやってくれるはずもなく。今寝ようとしているので、はがしてから寝ることにします。 今日驚いたことが2つありました。1つは...
やきそばの日

やきそばの日

こんばんは。 今日のお昼ご飯はやきそばでした。本当はあゆむも一緒に食べたかったけど、うちには来ませんでした。連絡しようと思いましたが、精神状態は依然として悪く、今にも崩壊しそうだったので、やめました。私が実家に連絡するのに必要なエネルギーは、クラスの発表会で出来損ないのプレゼンをするよりも大変なのです。 私は今日は少し家事をしました。連れが必要として、「これやって」と言ってき...