料理(料理)に関するWebメディア

ジャックラッセルテリアの多頭飼い。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

お散歩はハーネス愛用のおいぬさま。 リードに登録鑑札と狂犬病接種済みの鑑札つけてます。 ハーネスは基本外れないとは思うけど、まがりなりにもJRTですからね。 スイッチが入ったり、パニックになってしまった時きちんとコマンドが効くかはわかりません。 (そういう状況が幸いにも過去になかったので。) でここ数年はネーム首輪を常に着用。 JRTのブログで知った華・あずさんのママの手作りですの。 1年に1回位...

暑さ寒さも彼岸までとはいいますが、今日もそれなりに暑さの中練習へ。 保冷剤をゲージに入れて、クールウェアも着用。 今日はいつものメンバーに3度様、しかもグランドアジリティチャンピョンのシナウザーのりたペアも一緒。 障害数もいつもより多く、地味に難しいコース。 未来パパ 「俺、20以上覚えられないよ。」 いやいや脳トレですから覚えましょ。 動画は2コース2回目。 いつもは1回目通し、2回目タッチ障害...

宝くじ、時々買います。 今はATMやネットでも購入できて便利。 でも売り場だ購入するとお店の人が 「当選しますように」って声かけてくれるんですよね。 で宝くじの日の宝くじをネットで購入したら、封書が届きましたの。 ちょっとドキドキ。 期待MAXですわ。 開封したら・・・ 当選のお知らせと景品のご案内 うーん景品微妙だわぁ。 でAのお米にしました。 これで今年の運気使い切ってしまったのかしらん。 年...

お犬さまにお留守番をお願して久しぶりに映画へ。 妙齢になるとシニア割があるのは嬉しいねぇ。 映画を見に行く前におひとり様八王子ラーメンで昼食。 初訪:タンポポ 並んでタンタン、えびす丸も考えたけど1時間並ぶのは当たり前のお店。 留守番も長時間になっちやうし。 Facebookのラーメン八王子友の会でここも評価良かったので。 お店は感染対策でドア開放、アクリル板が各テーブルに設置されてました。 先客...

連休最終日、可愛い咲希ちゃんが来ました。 お昼は可愛かった息子のために、烏賊大根、鳥のから揚げ、グリーンサラダ、本マグロのお刺身、焼き魚。 デザートは稲城梨。 咲希ちゃんをずーっと抱いていたので料理の写真はなし。 よく食べるお嫁が完食してくれました。 でお犬様たち。 てっちり君はぎゃんぼえ。 私が咲希ちゃんを抱いていると足元に飛びついて下ろせとぎゃんぼえ。 心狭いねぇ。そして下ろせば咲希ちゃん舐め...

待ちに待った三連休最後の今日。 お昼前に初孫咲希ちゃんが来ます。 お犬様にどう反応するか。 お犬様はどう反応するか。 楽しみ。 赤ちゃん用のもの何もないのでベビーカーを持参するよういいましたよ。 お昼はいか大根、唐揚、ポテサラにでもしようかなぁ。 久しぶりの片倉城跡公園 ご機嫌さんだったら駅前に出て、秋冬のお洋服でもかってあげたいわ。 あと一ヶ月でハーフバースデーだしね。 (今の方は生後6ヶ月でハ...

朝一でスーパーに。 大雨になる前に買い出しです。 しかし野菜高いっ。 レタス300円、ブロッコリー280円。買えませんわ。 葉っぱじゃごはん食べれませんもの。 お昼麻婆茄子丼にしようにも茄子も3つて270円。 仕方ないので帰宅後近くの農家へ。 ダメ元でしたが茄子最後の一袋。3つで100円。 なんとかお昼麻婆茄子丼にできました。 冬瓜のスープも作りましたよ。 お犬様を通じお知り合いになったご夫婦から...

台風14号の影響で雨予報の未来地方。 午後からは天気が荒れそうなので前日のうちに先生に連絡し、開始時間は久々の7時台。 コースは昨日の合同メンバーが作ってくれていたので少しハードルを動かすだけに。 1度を走っていた時もですが、スタートからスピードに乗れないおひめさま。 今日もこれに悩まされました。 先生曰く 「とにかくテンションを上げること」 それは分かっているのです。その方法がわからないのですわ...

どこも行かずじーっとしていたこの夏ですが、来月は予定てんこもり。 まずは2号の子供の初宮参り。 会津弾丸日帰り。 でも満田屋だけは寄ろうっと。 そして週末はチームコンペ。 それが終わればST連合の競技会。(開催されるよねぇ。) 葉加瀬のライブ。 そして東北Bの競技会。 その合間ぬって練習とたまに仕事。 大分普通の生活になるかしら。 コロ助との闘いも早2年。闘いはやめてやはり共存を考えないとね。 週...

朝はどんよりしてましたが段々晴れ間もでてきたので実家のお墓参りへ。もうすぐお彼岸だしね。 家からは12キロほどの八王子のはずれの霊園。 妙齢から高齢になり更に老齢になって運転できなくなったらとても行けないわ。 いやっその前に墓じまい考えなきゃだわぁ。 ここ数年友人と集まると墓じまいの話題必ずでますの。 特に自分しか守る親族がいない実家の墓。 2号が墓守するとか言ってるけど転勤族だしあてにならない。...