料理(料理)に関するWebメディア

のんびりアラフォー夫婦2人暮らしの日常を綴ってます。 【バナナはおやつに入りますか?】

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

今日は銀座でオハナのレッスン早く着きすぎたので東京駅から歩くことに。丸の内側の地下にエキュートがオープン、茅乃舎とかEATALYができてました。Netflixでヴィンチェンツォ見てたらエスプレッソが飲みたくなっていたのでEATALYで時間つぶしをすることに。エスプレッソダブルとジェラートはカスターニャ...

東京都美術館にゴッホ展を見に行きましたゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント|東京都美術館平日でしかも予約制ですが、かなり人が多かったです!お昼すぎの方がすいてるのかも。お目当ては『夜のプロヴァンスの田舎道』年代別に並んでいるので、ゴッホの絵がパリに行った時代にぱーっと明るい印象に変わっていったのが印象的でした。ランチは京成上野駅前の麻辣大学にて屋号か...

本日もオットは夜勤夜のお楽しみおやつ時間〜❤️ちなみにおやつの日は夕飯ぬきです。オットの一人分ご飯作るだけなのでラクチン今日は上野から神田→御茶ノ水までウォーキングゴッホ見てきたのですが、それはまた後日。ほんとはうさぎやでどら焼きが買いたかったのですが、お店がしまっていて、じゃあ、神田で豆腐花たべようかなと思ったら定休日で、流れ着いた近江屋洋菓子店さん。写真見て食べたくなったいちごサンドショートケ...

食べちゃったファーストキッチンの『クラシック海老フライバーガー5尾』海老好きとしては!挑戦せねば!感想はおいしかった!海老もぷりぷりしてましたでも高いな〜

サラ・クロッサンわたしの全てのわたしたち原作タイトルは『one』です。日比谷シャンテの本屋さんでなんの気無しに手に取り購入理由は『小説のような詩』だからサラリと読めるかなと思って三連休の1日目であっという間に読み終わりました。予想外にすごい本に出会ってしまった。結合双生児の女子高校生のグレースが紬ぐ言葉。ノンフィクションなの...

今日もおうちカフェオットが夜勤なので、夜のおやつタイム堪能中半蔵門ル・グルニエ・ア・パンのアップルパイ!バニラアイスを添えてパイの模様も美しい〜パイサクサク、中のりんごも絶妙な甘さ!このお店のパンもどれもおいしくてオットもパクパク。また行きたいなー。半蔵門病院または靖国神社に用事を作らないと...

おうちカフェスターバックスのカプセル5種購入Nespressoを久しぶりに使うちゃんと味がわかる以前は箱から出して訳わかんなくなっちゃったので今回は箱に入れたまま保存することにカフェ・オ・レのお供は麹町散歩で見つけたシェ・カザマで買ったスイートポテトぽってりかわいいスタイル皮つき甘さ控えめでおいしかったカザマさんは、地域に愛されてる感じの素朴な外観でしたが、人気のパン屋さんのようでお客さんはひっき...

神保町に用事があったのだけど、兼ねてから行きたかった店でモーニングをいただくことに麹町のNo.4入口はパン屋さん、カフェ併設ですフレンチトーストのコンボにエルダーフラワーとシトラスのジュースフレンチトーストはブリオッシュ生地。塩味のホイップクリームつきであっさりだけどカロリーはすごそう。でも、カラダにワルイモノッて美味しいと決まってるのでテラスで食事する人もちらほらそろそろ暑さもおさまって、テラス...

「I Love You」を「月が綺麗ですね」と訳せばよいと言った夏目漱石の話を、最近になって思い出しました。 日本語の素敵さ 違う国の言葉を学ぶと自分の国の言葉の深さに気づくときがありますね。角川武蔵野ミュージアムにて 俵万智 展 #たったひとつの「いいね」 『サラダ記念日』...

近くのターミナル駅にPAULさんが臨時出店してました久しぶりのパルミエゲット!ハートがかわいい半分食べたところで挫折しました源氏パイ8枚分くらいありそう…最近、カフェ・オ・レのミルクはアーモンドミルクにしています。香ばしい感じ。しかし、PAULのパンは相変わらず高いですね…味わってたべよう