アイデア・料理(情報サイト・料理)に関するWebメディア

たけちゃんさんのブログです。最近の記事は「妙義山(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

絵を描く事も釣りも似たようなもので 今何を描きたいか、何を釣りたいか考えると 釣りならイナワラだろうし、絵なら 山だろうとなる 描いてみたい山は妙義山 以前BSの百名山やグレートトラバースなどの山番組の中で一瞬だったがこれだ!!!と惹きつけられる風景を見て この2~3か月、下調べだけはしていた 季節は初秋か初冬、いずれかを考え...

二十歳の頃、妙義神社に行ったことはあったが 今回初めて中間道を歩く事にした 前日から交通機関や山のルート・危険個所や危険生物(今回は山ヒルなので塩を)などあらかた調べて、5時44分発の電車に乗り高崎駅経由信越本線に乗り変え西松井田駅7時56分到着 今日の予定はここからタクシーに乗り中之岳神社に行き登山開始の予定だった しかし、西松井田駅で降りたのは私一人尚...

二日前の日 94歳となる高齢の母が熱を出し訪問医の判断で、コロナの疑いもあり検査をしましょうと 高齢の母は家を出ることも無く、会う人と言えば月一回のその訪問医と看護婦だけとなると、私と家内は濃厚接触者でありお互いに顔を見て、❝お前じゃないのか??❞ 家内は家の中でもマスク着用タバコを吸う私の部屋のドアは硬く閉められている 検査後、1日プラス4時間、28時間...

暑かった日差しが一気に走り抜け肌寒い朝を迎える 早い夏の終わりは恋人に振られたような時と似ているような つい先日まで暑さ対策の餌箱やクールダウンのタオルなど用意し次の釣り準備をしていたが全て来年に持ち越しとなり片付けた さてどうするか??? いつもなら、この時期、イナダやワラサを追いかけているが今一つ気が乗らず従妹と行くとしても、パーキングが問題とか一ヵ所...

歳と共に釣りの楽しみ方が変わってきている事を先日の釣りで再確認したような気がしましたね 先ずボートにしてもなかねボートさんが用意してくれる座椅子のようなクッション腰痛もちにとっては嬉しいクッションです帰ってからも腰の痛みは無く快適でした 釣り道具や仕掛けも、一回り上の強い物、又太いハリスに変えた事で一荷で釣れても、仕掛けが絡む事無く???絡んでもすぐ外せるそんなことで手返しも...

今日は久しぶりに電車でのボート釣り 暑さ対策をしっかり準備して出かけたが意外な一日 ちょっと強い南風が吹き、一度も汗をかくことも無く快適な釣り日和でした 自宅(川口)を4時30分に出て、電車に乗り、浦賀からバスに乗り観音崎に着いたのはジャスト7時 なかねボートのオヤジさん、サトシさんに朝の挨拶 前回来た時、気になっていたGPS パソコン...

真夏の時期、餌のオキアミは陽に当たるとグチャグチャとなり、鈎に刺しても落ちてしまい釣りにならない そこで、こんなものを用意している  大中小と3種類  左の大型はロングサイズのタバコ4個分右上は2個、右下は1個の入る大きさ 又大型の餌箱は  大きめの保冷剤を入れているこの大きさなら二人でも半日は安心して使えます&nb...

40歳ぐらいと想う息子がサイクリングを始めたらしい そこで、先日来た時、ヘルシーロードを地図で説明したがナビばかり頼りにしている息子に、イメージは浮かばない  そんなことを思い出したので今回、ロードの写真でも撮るかと暑い日差しの中走り出した  自宅を出て川口オートレース場へ向かうその北側から芝川沿いのロードへ イオンを過ぎ外環の見える網...

海がダメなら山があるさと昨日(17日)、天気予報を確認して(午前中曇り、午後晴れ)・・・山へ向かった 今回、どこへ行くか、迷いに迷ったが取り合えず奥秩父方面へと、行く先は決めずに始発の電車に乗り、川口~秋津~飯能へと 飯能駅に着き秩父線に乗り換えだが数人の人達がホームの先端に集まり写真撮影  ホームから写真撮影する女性  この虹を見た時...

コロナ過は止まることなく増え続けている そんな中の短い夏休みだったが降り続く雨で予定は全て消えてしまった  一番に行きたかった趣味のボート釣りは雨にプラスして風の予報も悪く早々と諦め、もう一つの楽しみの磯釣りを考えていたが今回の長雨では磯も無理でやることも無く、只絵を描いていた その絵を描いていて、ちょっと気になる事もあり月曜日(今日)、山を予定していた&...