料理(料理)に関するWebメディア

SAKEKIKO アジスキさんのブログです。最近の記事は「722 豚キムチ鍋を,カセットコンロでつくる。(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

 昨夜は,兄と,カヤック&キャンプ(車中泊)をしていきました。 外で過ごすには,とてもよい季節になりました。 キャンプでは,お酒を飲んでばかりだったので,食材が余ってしまいましたf(^^);。そこで,持ち帰った食材で鍋にしましたよ。 ついでに,台所の棚の奥の方から,カセットコンロを引っ張り出してみました。…ここ数年使っていなかった(><)!。&nb...

  何もせずに,のんびりして,時々,カヤック。 今日も幸せ! にほんブログ村

 仕事帰りに、近くの河川敷公園に寄って、星を見ています。 少し肌寒いですが、月が登ってきました。 南天には、木星と土星が見えます。丁度、やぎ座の辺りです。 もう少しだけ、ゆっくりしてから、帰宅します。 今日も幸せ!にほんブログ村

 とても気持ちのよいお天気の中,お彼岸のお墓まいりに行ってきました。途中,お花を買っていきました。お墓では,本家のじいさんに会って雑談をしました。 家に戻って,ごまのお団子で,おやつにしました。  本来ならば,おはぎだとは思うのですが,なんとなく,お団子が食べたくなりました。…中秋の名月も近かったことですしf(^^);。 介護入院中の母のところに...

 昨夜は,雷と豪雨がありました。…ピカッ,ゴロゴロ・・・ドドン。 今日は,お彼岸の中日ですね。 おむすびを持って,お墓に行ってこようと,思っていますよ。 コンビニおにぎりでもいいのですが,今回は,手作りでf(^^);。 昭和の頃,お墓まいりは,家族のイベントでした。みんなで,一族の土地を訪れます。…親戚の家は,ちょっと苦手でした(><);。&nb...

 梅酒が,一月もかからずに出来上がりましたよ! 夏の初めに,自然に落ちる実を,毎朝,せっせと拾って,冷凍庫へ入れていた,庭の梅の完熟の実。 夏の終わりに,冷凍のまま,梅酒にしました。 美味しいなぁ。エグ味もなく,爽やかにできました。 青梅は,兄に全部あげたけれど,どうなったか聞いていません(><)!…多分,梅酒になっていると思うけれど。。。&nb...

 今夜は,中秋の名月。…虫の音も, 賑やか。。。 さて,今日の夕ご飯(晩酌)は, こんにゃくの炒め物 です。 ベーコンとニンジンとピーマンを,短冊に切って,オリーブオイルで炒めました。仕上げに,合わせ味噌を出汁に溶いて,絡めました。あっ,コショウと唐辛子も入っていますよ。 お酒は,茨城の銘酒「太平海(府中誉・純吟・斗瓶囲い)」です。&n...

 今日は,敬老の日ですね。…母は,介護入院中なので, とくにこれといったことはしませんでした。 敬老の逆?を考えて,お子様メニューにしましたよf(^^);。 今日の夕ご飯は, カルボナーラとハンバーグ(マヨネーズがけ) です。 ホワイトソースには,チーズとコショウがたっぷりと,入っています。 ハンバーグには,マヨネーズをのせて...

昨日の夕暮れ,月がとっても綺麗でした。…もうすぐ,「中秋の名月」ですね。 月の見た目の大きさが,写真で撮った時と肉眼で見たときの印象が違うのは,科学・心理学的にも,まだすっきりとした説明ができていないようです。 軒先から見るこの景色も好きです。  ご近所の花々です。休耕田やフェンス脇に,ひっそりと咲いています。  あ…コミヤマカタバミ(...

 久しぶりに30℃くらいの気温になりました。 介護入院中の母にお見舞い(テレビ面会)をして,兄と自宅でコーヒーと雑談をして,ゆっくりと過ごしました。 さて,今日の夕ご飯(晩酌)は, 冷やしそばとゴーヤのサラダ です。 そばは,乾麺ですが,ある茹で方をすると,程よいコシで,それ以上,のびなくなります。なので,水そばにしても,コシが無くなり...