料理(料理)に関するWebメディア

おばま由紀さんのブログです。最近の記事は「秘伝の葱塩だれ(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

  こちらの写真は恵比寿クラフトの人気ランチメニュー「海鮮葱塩ユッケ丼」    「秘伝の葱塩だれ」のレシピをモンプレオンラインサロンのために斎藤シェフが初公開してくださいました。   これがまた万能ダレで何にかけてもおいしいです。  このようにモンプレオンラインサロンでは人気の恵比寿クラフトの斎藤シェフの動画を見て好きな時に勉強できます...

 先日ペリグーソースのzoomレッスンを開催いたしました。               (ご参加いただいた方からは嬉しい感想をたくさんいただきました!)ご参加いただいた方のコメントをご紹介させていただきます!!・本日はレッスンありがとうございました。サマートリュフは、購入するのが難しいのでソースの材料と一緒に送って下...

4月、5月、6月と同じメニューで春のレッスンを開催いたしました。感染対策のしっかりできる空調のあるところで、できる限りのことをして対面レッスンを始めました。  まずはアミューズとして鶏肉のリエットと自家製のフルーツトマトのコンフィを一緒にホタルイカのピンチョス!!簡単だけどおいしい!!フルーツトマトのコンフィ時間かかりますけどオーブンに入れておくだけ、乾燥機お持ちの方はもっと楽かもです...

 皆様お元気で入らっしゃいますか?梅雨はどこに隠れているの?と言いたくなるぐらい良いお天気です。私的には嬉しいです!!干しているドクダミ茶用の葉っぱがカサカサになり、美味しいドクダミ茶をいただいています。このお茶の味は私の母の味。子供たちにとってはおばあちゃんの味なのです。 モンプレオンラインサロンでは下記のレシピ全て公開しています。和食もデザートも動画付きなのでとても分かりやすく自分...

 忙しく仕事をこなしていたらブログ1か月も書いていませんでした。すみません!!(反省) バーミキュラヴィレッジに行ってきましたので、まずここからご報告させていただきます!!    3月の下旬に私は名古屋市あるバーミキュラビレッジでアンバサダーの研修をさせて頂きました。バーミキュラビレッジは、その製品をお使いの方にとってはまさに聖地です!!  &n...

 もう1か月も前ののことになります。 檜原村で蒟蒻作りを教えていただきにいきました。ここは何度来ても心が落ち着く場所です。東京都なのですが自然の中で暮らせる村としてご存知の方も多いではないでしょうか?和玉の蒟蒻芋を使って蒟蒻作りです。在来種の和玉絶滅危惧種と言われ 国内生産は、ほんのわずか・・・大変に希少価値の高いこんにゃく芋なのです。↓こちらです!!  下記の写真は蒟蒻を作...

  モンプレオンライサロンの中で和食を教えてくださっている、斎藤シェフのお店『クラフト』が東京カレンダーに紹介されていて、おばまはとっても嬉しかったのでご報告させていただきます。     斎藤拓也シェフのプロフィールをご紹介させていただきます。 恵比寿CRAFT 代表。神奈川県出身17歳より日本料理の世界に入り約18年。「泉岳寺 紋屋」...

 皆様お元気ですか?お約束したのにすっかり遅くなり申し訳ありません。切り干し大根ときりいかのはりはり漬けのレシピをご紹介致します。カルシュウム、ミネラル野豊富な切り干し大根を是非食卓にいかがでしょうか?  酸っぱいのか好きな方にはおすすめレシピです。〈材料〉切り干し大根         50g糸昆布             8gキリイカ            10g人参   ...

 昨日赤穂のアサリがやってきました!毎年この時期の楽しみの一つです。 味が濃くて美味しいアサリは料理を選びません。 シンプルに酒蒸しにしても絶品料理になります。    外食もできず美味しいものが食べたい方に是非おすすめです。ご購入ご希望の方はおばまにコメントからでもご連絡いただけたら個人的に購入先をお伝えさせていただきます。シンプルにボンゴレビアンコでもお昼にいただこうかなと...

 皆様いかがお過ごしでいらっしゃいましたか?久しぶりの投稿になってしまいました。同時進行で物事を進めるのが得意では無いおばまは、いつもブログ空白の時を作ってしまい申し訳ありません。サロン以外のところでも仕事を進めています。  今日こそ皆様に今月のサロンの様子をお知らせしようと思います。 今月のオンラインサロンメニューは オードブル3種  新玉ねぎが美味しくなるこの季節に是非作...