料理(料理)に関するWebメディア

茶筆さんのブログです。最近の記事は「草刈り団体戦。(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

今日は朝から。環境保全の名のもとに。草刈り。今年も祭りはなし。単なるコスモス畑です。が。みんなで草刈りです。コスモスは間もなく満開ですね。

米作ってる姉様から。『新米出来たよ』と連絡あり。新米の決め事は。梅干しご飯。姉様。旨いです。別に食べたオカズは。まぐろのテール焼き。皮目にコラーゲンたっぷりでした。他。ミズダコの刺し身。トマトサラダ。食欲の秋の始まりですね。f(^_^)

テレビ越しに新垣結衣ちゃんと。『お疲れ生で~す』っと乾杯ごっこしてたら。 末娘からちょっと遅い誕生日プレゼント。。 切子グラスでした。カッケー。。 さらに。彼氏からも頂きました。このお酒。肉と合う。 野菜は。毎年こぼれる種からの収穫です。 大葉・パセリ・セロリも終わりなので。香りのいい先端を真空パックして。冷凍保存しました。 魚釣れたら...

北茨城まで片道120kmくらいありますが。3373号は下道で12km/Lとまあまあの燃費。 普段は月に3~4回給油してましたが。8月上旬から蔓延防止措置ゆえ釣行なし。。 家から会社まで10km程度の往復と。近場のチョイ乗りではガソリンが減らない。 満タンだと720kmくらいは走るが。600kmのところで。久しぶりにスタンド行ってきた。 釣行が無ければ満タン...

税理士さんに。『借金無いと働く意欲も無くなるんですよね~』って言われた。確かに。予定通り。自宅も会社も。60歳を目処に0にしました~。(我ながら天晴れ)しかし。税理士さんの言葉を真に受け。本日 相方に新車を。っで。ライズの下見に。したら。試乗中でした。ので。相方から名前の上がってた。ヤリスクロスZ。しかもフル。ホイール付スノータイヤ4本込み。まーいっか。納車は7カ月後です。

今回も独り言。。 ぬか漬け始めて一月半。 飽きずに漬けてます。 いろいろと野菜を試してみました。。定番のキュウリから。ナス・大根・ニンジン・セロリ・冬瓜・ミニトマト・新ショウガ・ミョウガ・ヤングコーン・ピーマン・カブ・ゴボウ・カボチャなどなど。 っで。もうやらないと決めた野菜は。カボチャ・ミニトマト・冬瓜・ニンジン・ピーマンかな。 次に旨い野菜は...

今日の晩ごはんは。中華産のキノコご飯。ミニトマトの肉巻きと。カボチャと新生姜のぬか漬け。ヘルシーだけど旨いです。

秋雨前線の影響で雨続きですね。 そんな中。 昨日は久しぶりの井頭公園ウォーキング。結構な早歩きでしたが。やっぱし35分掛かった。 朝の食事中に見つけた。ライトコートに2cmほどのトンボ。目いっぱい拡大して撮ったです。  昨日は3番目の娘も休み。。道の駅でクラフトビールを買ってきてくれた。  誕生日プレゼントでした。毛染めしたり糠漬けかき...

ワタクシの唯一の運動は。フィッシングとウォーキング。 緊急事態宣言下ゆえ。海でのフィッシングはお休み中。 6月から始めたウォーキング。当初は井頭公園の3Kmでしたが。人が多いのと平坦で飽きる。 7月中旬から益子の森に変更。2Kmちょっとですが山道なのでキツイです。 山頂には展望塔がありますが。ウォーキングを始めてからは上ってません。この場所に到達するのに2...

朝からパソコン作業してると。午後3時頃には焦点が合わなくなる。いやいや。。合わないのではなく。霞んでる感じ。。 コンタクトではありませんが喝を入れるため。アイボンで目を洗う。。。目尻のシワからこぼれ落ちる雫。。。それでも我慢して瞼をパチパチ。目ん玉ゴロゴロ繰り返す。かなりスッキリします。 視力は良くなりませんが。モチベーションは上がります。。 ちなみに。相方は溺れそ...