スイーツ(飲料&食品)に関するWebメディア

忙しいママでも作れる♪子供のための簡単&時短おやつレシピ☆アメリカ生活☆男の子二人の育児について★

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

  • タグ: ,
こんにちは。最近1カ月間の低糖質生活をつづけたところ、 1カ月で2.5キロ体重を落とすことができました。私は大のチョコレート好きで ダイエット中でもどうしても食べたくなってしまい すぐに挫折してしまうことも多いのですが、 最近人工甘味料不使用で安心安全な糖質オフのチョコレートを見つけ、 それを時々食べながら低糖質生活を続けることができています。 (adsbygoogle = window.adsb...

  • タグ: ,,
こんにちは☆最近健康のためにヘルシーなお菓子作りが気になっています。お菓子作りは好きでも、やはり食べた後の罪悪感を減らしたくてw 最近作ったのが豆腐のガトーショコラ。 目次 材料 (18cmパウンド型 又は 15cm丸型) 作り方 低糖質チョコレート&ラカントを使えば更に糖質オフ 最近の子育て記録&まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(...
  • 材料 (18cmパウンド型 又は 15cm丸型)
  • 作り方
  • 低糖質チョコレート&
  • 最近の子育て記録&まとめ

  • タグ: ,
こんにちは。本当に久しぶり(約1年ぶり)にブログを書いています。ずっとブログを書きたかったのですが、約1年前に在宅ワークを始め、子供もまだ小さく中々ブログを書く時間を見つけることができませんでした。今私たち家族はアメリカで生活しているのですが、9月から次男も幼稚園に通いはじめました。こちらの幼稚園は、日本の幼稚園に比べて時間が短く3時間程で帰ってくるのですが、3時間でも一人の時間ができたことがなん...

こんにちは☆ 先日かぼちゃを入れたちぎりパンを作ってみました♪子供たち、数カ月前まではかぼちゃの煮物を喜んで食べていてくれていたのに… 最近かぼちゃを、というか野菜全般あまり食べてくれず悩んでおります(+o+) かぼちゃや野菜をペースト状にしてポタージュスープにしたり、 スムージーに野菜をこっそり入れたりしてますw 今回のパンは、 かぼちゃの綺麗な黄色がきれいでフカフカでとっても美味しく焼けました...

  • タグ: ,,
こんにちは☆最近暑い日が続いているので 子供たちのおやつも冷たいアイスになることが多いです。 息子たちはアイスが大大大好き!! そこで100円ショップで購入できる(私はセリアで購入しました)アイス型で カラフルなフルーツが映える アイスバーを作ってみました♪ こちらはスーパーで売られているいちご味のヨーグルトを アイス型にそのまま入れて凍らせて 上にフルーツをトッピングした ヘルシーアイス。 普段...
  • 最後に

  • タグ: ,
こんにちは☆最近暑くなってきましたね。先日初夏にぴったりなオレンジヨーグルトムースケーキを作ってみました。 ヨーグルト、生クリーム、オレンジジュースが中途半端に残っていたのですがすべてきれいに使い切ることができました♪ 本来なら下のクッキー台はビスケットで作るのですが、 今回はこれもまた余りもののシリアルを フードプロセッサーにかけて 溶かしバターと混ぜ合わせて クッキー台にしてみました♪ アメリ...

  • タグ: ,
こんにちは☆ アメリカに越してきてからスーパーで年中売られている小粒のみかんが大好きな私と息子たち。 先日ロールケーキを作ってみたのですがそのみかんを丸ごと中に入れてみました! 少し巻く作業に苦労しましたが、小粒みかんでよかった。 なんとか中に収まりました^_^; 息子たちにも大好評!ロールケーキのレシピはいつもこちらを参考にさせていただいています。 cookpad.com 本当にふわふわしっとり...

  • タグ: ,
こんにちは☆最近りんごをせっかく購入したのですが、あまり食感がよくなくて残念でした

こんにちは☆ 今回とても久しぶりのブログの更新です。5月~最近まで蕁麻疹が体中に出て中々夜眠れない時期が続いたのですが、最近やっと蕁麻疹が収まってきました。 アメリカに家族でお引越しをして約半年。この蕁麻疹の原因は何なのだろう?ストレス?食物アレルギー? 色々考えましたが たぶん花粉によるものだと思います。 現在私が住んでいるユタ州は至る所で緑が生い茂っていて とてもきれいなのですが、どうやら花粉...

  • タグ: ,,
こんにちは☆ 先日、子ども達と一緒に ライスクリスピーとマシュマロで簡単なおやつを作ってみました。 マシュマロは熱を加えると溶けるので、溶けたマシュマロにライスクリスプを混ぜて固めるという簡単すぎるおやつです。 基本的な材料は、ライスクリスピー、マシュマロ、バターのみです。 ケロッグ ライスクリスピー 300g 以前にお鍋を使う方法を紹介しましたが今回はレンジで更に簡単に作れる方法です。上にM&M...
  • ライスクリスピーバーの材料(18cm丸型)
  • 作り方