クルマ・車(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

50歳になって本当に好きなクルマと永く付き合いたいと願う男の記録。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

フィルムカメラでパチリ

フィルムカメラでパチリ

友人が誕生日メッセージとともに、銀塩カメラで撮影してくれたクロカブの画像を送ってきてくれました。懐かしい色合いですね。ありがとう!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村parts(1525407,"FFFFFF","200","001eff",600000,"12","974","ou...
ティッシュ問題

ティッシュ問題

花粉症ではないですが、年中鼻を垂らしているので、ティッシュは必需品です。東京に住んでいる時には、街頭でティッシュ配りなどという神様の使いのような人たちがいて、何度も救われました。残念ながら、鹿児島でティッシュを配っているのは郵便局か、ガソリンスタンドくらいですが、それもまずお目にかかることはありません。仕方ないので、ボックスティッシュを家中に数箇所、クルマの中にも一つ常備しているわけですが、どうし
夕焼けとクロカブ

夕焼けとクロカブ

会社から帰宅したら、あまりにも夕日が綺麗だったので、裏山の頂上までひとっ走りして、撮影してきました。このヘッドライトは、HIDの光です。白いね。こっちはスモールランプ。黄色くて、こっちの方が雰囲気です。ただ、デジカメが勝手に増感してるんで、本当はこんなに明るくはないです。最近ビートルの記事がないですが、動かないわけじゃないんです。エンジンは一発でかかるし、坂道も力強く登るし。CVジョイントとジェネ...
今日のトランクの中身

今日のトランクの中身

空冷ビートルはボンネットの中にエンジンがありません。車好きの常識ではありますが、田舎のおばちゃんは未だに知らない人がほとんどです。普通の車は「ボンネット」というんですが、空冷ビートルはここが「トランク」です。ビートルに乗るようになっても、「ボンネットの中は空っぽにしておこう」と思っていたものでしたが、そんなことが可能なはずもなく、いつも何かが満載されています。こんな感じですね。人様にお見せするよう
バレンタインデイ再び!

バレンタインデイ再び!

バレンタインデイのことを書き忘れていました。バレンタインデイには恨みはありません。もちろん節分の恵方巻きにも、クリスマスのプレゼントにも。ホワイトデイだけはちょっと疑念もありますが。笑僕はチョコレートが大好きで、「もういい!」というまで食べれます。(当たり前)2月14日には嫁が愛を込めてチョコレートを作ってくれます。(他の女性からのチョコをお断りしているわけではありませんが、ここ数年バレンタインと...