車(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

カー用品取り付け専門店オートガレージ110のブログ。作業日記やカー用品の紹介など。
  • キーワード: カー用品ならまかせんしゃい。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

スズキ バレーノオーディオパネルの外し方(簡単)

スズキ バレーノオーディオパネルの外し方(簡単)

マガブロ記事です
選挙カー(広報宣伝車)の製作依頼?

選挙カー(広報宣伝車)の製作依頼?

お久しぶりです^^;自動車関係は2月3月が大忙しの時期でして、現場作業に追われブログは完全に放置状態でした。ろくに休みも取れない状況だったんです・・・がこの繁忙期に飛び込んできた一件のニュース!それは、地元の後輩の市議選への立候補!!!(後輩が市議って・・・市議=けっこうなおっさんイメージ=それより年上!ガァーーーンwww)当店は浜松市にあるのですが、私の地元はお隣の磐田市になります。磐田市の方な...
ホンダ フリード(GB5/6)カーナビ取り付け

ホンダ フリード(GB5/6)カーナビ取り付け

本日は、フリード(GB5/6)へのカーナビ取り付けとなります。取り付ける車両は、新車のナビ装着用スペシャルパッケージ付き車となります。記事を書いている今日現在では、専用のカーナビ取り付けキットは販売されていません。通常ですと専用キットがないとナビの取り付けが難しいのですが、今回は社外品の汎用キットと純正部品を組み合わせることで、取り付けを可能としています。(詳しくは↓で紹介します)ステリモやバック...
アコードハイブリッド(CR7)へのテレビナビキャンセラーの取り付け

アコードハイブリッド(CR7)へのテレビナビキャンセラーの取り付け

本日は、新車発売開始から間もない、アコードハイブリッド(CR7)へのテレビナビキャンセラーの取り付け依頼です。2~3ヶ月前よりキャンセラーの取り付け相談を受けていましたが、適合品がなく、適合確認が出るまでお待ちいただいていました。最近のホンダ車両は一部でCAN-BUSシステムとなっているので、従来のテレビナビキャンセラーは適合しません。当店で確認している限りでは、ホンダ車で3タイプのCAN-BUS...