車(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

私への覚書です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

CB900F 終わらないキャブのオーバーフロー

CB900F 終わらないキャブのオーバーフロー

8月7日 朝 オイル交換中去年の春もキャブからオーバーフローしていたCB900Fの3番確かスペアキャブからフロートバルブを移植したのだけどやっぱり中古はダメだな。ずいぶん前から気が付いてはいたのだけど黄色の3番から燃料が漏っているおまけにピンクの4番も…暑くて面倒ですが、今日は午後から汗をかくのでついでにフロートチャンバーを外して何度この風景を見るのだろう…綿棒とピカールで燃料穴を磨きフロートバル...
CB900Fのオイル交換

CB900Fのオイル交換

8月7日 午前中気温が上がってやる気は落ちてきたが軽トラのついでに9Fもオイル交換をやっておく先日クラッチをバラし調整してからはシフトの入り方が良くなった気がするがやはり長時間走ると1、2速の入り方が気になるのと最近白煙が気になるのでオイルを交換しておくしかしもう暑い…鉱物油ペンゾオイル20W50を2.5リットル入れその後ゲージを見ながらオイルを足して行ったが多分3リットル近く入ったような気がする...
軽トラのオイル交換

軽トラのオイル交換

8月7日 朝今朝は涼しい時間を使ってオイル交換をしておく。前回は108988キロだった今回は111890キロその差2902キロとちょうどいいタイミングホムセンの安オイル10W30を2.5リットル交換しました。そろそろ気温が上がってきやがった。
SOOMLOOMのパップテント ポールの二股化①

SOOMLOOMのパップテント ポールの二股化①

8月5日 昼休憩先日購入したSOOMLOOMのパップテント冬には薪ストーブを入れたいし室内の純正ポールを2股化させて広く使えればとホムセンに材料の調査にやってきた。農業用ビニールハウスの鉄の骨組みを使えればいいかなと値段調査二股の天辺はコイツジョイント支柱は長さ40センチのコイツところどころ直管パイプがいるのでコイツを使うこれは要るか?わからないけど末端はこのゴムで塞ぐ(できればこの色は嫌だけど…...
変体した芋太郎の食欲

変体した芋太郎の食欲

8月5日 夕方最近はもう暑くてバイクや車なんてとても触ろうという気にならないのでメダカ飼育や芋太郎の世話ばかりしている。ところで芋太郎は前回の記事直後に外鰓が小さくなり完全に上陸して成体に変体した。それから約一週間はエサを食べなくなり一時は死んでしまうんじゃないかと心配をしたのだけどが一昨日から夕方にアカムシを1匹食べ、昨日も1匹食べて少し食欲が出てきたのかなと今日の夕方も1匹食べればいいかなと冷...