車(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

DIYで行った作業記録となります。主に「自動車」に関する内容が多めですが、その他様々な作業も記事にしていますのでご参考にして頂ければ幸いです。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

【解決編】LIXILキッチン排水溝詰まり掃除

【解決編】LIXILキッチン排水溝詰まり掃除

  • タグ: 家
【解決編】LIXILキッチン排水溝詰まり掃除 キッチン排水溝の詰まりを解消する為に分解掃除を行ったので作業内容を紹介します。 排水トラップ内とその下流の蛇腹ホース内にプニプニした汚れの固形物がびっしりと詰まっていたので取 […]
【簡単】三和シャッターのリモコン(RAX-H35)を追加登録する方法

【簡単】三和シャッターのリモコン(RAX-H35)を追加登録する方法

  • タグ: 家,車,電気製品
【簡単】三和シャッターのリモコン(RAX-H35)を追加登録する方法 三和シャッター工業株式会社の電動シャッターを開閉するリモコン(RAX-H35)を追加登録する方法を説明します。 1台目のリモコンが既に登録済みである必 […]
ストラット式車高調(バネ式)ヘルパースプリング取り外し

ストラット式車高調(バネ式)ヘルパースプリング取り外し

  • タグ: カスタム,車,DIY,ワゴンR
ストラット式車高調(バネ式)ヘルパースプリング取り外し フロントの車高を少しでも下げるために作業を行いました。 フロントのストラット式車高調に組み込まれていたヘルパースプリングを取り外す事で、車高調本来のストローク以下に […]
ステーションワゴンに子供乗せ電動自転車を載せることができました

ステーションワゴンに子供乗せ電動自転車を載せることができました

  • タグ: 自転車,車
ステーションワゴンに子供乗せ電動自転車を載せることができました 子供乗せ電動アシスト自転車は全長が長いので載せることができるか不安でしたが、実際にステーションワゴンへ載せることができました。 その他、マウンテンバイクやク […]
クロスバイクのディレラーハンガー交換

クロスバイクのディレラーハンガー交換

  • タグ: 自転車,整備
クロスバイクのディレラーハンガー交換 クロスバイクのディレーラーハンガーが曲がってしまったので新品に交換した際の作業記録となります。 雨の日に自転車で走っていたのですが、グレーチングを避けた先にあった溝にタイヤが嵌まり込 […]
スプレーでスモークテール化を行う方法

スプレーでスモークテール化を行う方法

  • タグ: カスタム,車,DIY,ワゴンR
スプレーでスモークテール化を行う方法 リヤの印象を変えたい時に行うカスタムのひとつにテールレンズをスモーク化する方法があります。 本記事ではスプレー塗装でスモーク化した記録を紹介します。 好みによると思いますが、私的には […]
蜂の巣を作らせない対策方法

蜂の巣を作らせない対策方法

  • タグ: 家,害虫
蜂の巣を作らせない対策方法 家の周辺で頻繁にハチを見かけるようになると近くに巣を作られている可能性があります。 私は実際、自宅のバルコニーに1シーズンで3ヶ所もアシナガバチに巣を作られてしまった経験があります。 その時は […]
【DIY】格安!赤色塗装(ブレーキキャリパー・ブレーキドラム)

【DIY】格安!赤色塗装(ブレーキキャリパー・ブレーキドラム)

  • タグ: カスタム,車,DIY,ワゴンR
【DIY】格安!赤色塗装(ブレーキキャリパー・ブレーキドラム) ブレーキキャリパーが赤色や黄色などの車と言えば、高級車やスポーツカーを連想すると思います。 その様な高価な車は購入できないが、それに似せたカスタムをしたいと […]
【DIY】ヘッドレストモニター8ピンコネクタ接触不良(断線)修理

【DIY】ヘッドレストモニター8ピンコネクタ接触不良(断線)修理

  • タグ: 整備,車,DIY,電装
ヘッドレストモニター8ピンコネクタ接触不良(断線)修理 ヘッドレストモニターのケーブルが接触不良を起こしており、画面が付いたり消えたりを繰り返していました。 今回の作業では断線していた箇所を半田付けすることで直すことがで […]
シャオミ Mi Smart BandにGoogleカレンダーの予定を通知する方法

シャオミ Mi Smart BandにGoogleカレンダーの予定を通知する方法

  • タグ: 電気製品
シャオミ(Xiaomi) Mi Smart BandにGoogleカレンダーの予定を通知する方法 スマートウォッチを利用して予定を忘れないす様にるための一つの方法です。 仕事での会議や打ち合わせ、見たいテレビ番組の時間を […]