車(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

アウトランダーPHEV(2013年新発売時 初号機)乗りのブログです

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

新型「アウトランダー」が米国IIHSの安全性評価で最高評価

新型「アウトランダー」が米国IIHSの安全性評価で最高評価

先に発売された北米において新型アウトランダー(ガソリン)の安全性に関して高い評価が下されました。 三菱自動車工業は9月8日、新型「アウトランダー」のガソリンエンジン
新型アウトランダーPHEVの公開が待ちきれないのでガソリンランダーの写真を①オーストリア編

新型アウトランダーPHEVの公開が待ちきれないのでガソリンランダーの写真を①オーストリア編

本国日本での新型アウトランダーPHEVの公開を間近に控えている今日この頃ですが、三菱からの情報発信も少なく今が一番待ちきれない感じです。それなので新型アウトランダー
三菱2022年発売の軽EVに関して、ボディサイズとバッテリー容量を発表

三菱2022年発売の軽EVに関して、ボディサイズとバッテリー容量を発表

余程、このクルマに対する期待が高いのだと思います。日産と共同開発の軽EVに関しては、継続的に報道がされています。三菱自動車は、NMKV(日産自動車株式会社と三菱自動車
北米三菱 新型アウトランダーで2021年レベルラリー参戦を表明

北米三菱 新型アウトランダーで2021年レベルラリー参戦を表明

北米三菱自動車(MMNA)は、現地時間8月24日、今年のレベルラリーに2022年型の三菱アウトランダーで参戦することを発表し、出場する車両のレンダリング画像を公開した。(今
三菱バングラディッシュに新工場建設へ

三菱バングラディッシュに新工場建設へ

三菱の積極的な東南アジア進出が続きます。今度はバングラデシュです。三菱自動車はバングラデシュで自動車を組み立てる新工場を建設する検討に入った。同国の国営企業と合
三菱「パジェロ製造」工場の稼働終了。78年の歴史に幕

三菱「パジェロ製造」工場の稼働終了。78年の歴史に幕

三菱のパジェロ、アウトランダーを長年作ってきた子会社「パジェロ製造」が残念ながらその歴史に幕を下ろしました。 三菱自動車の子会社「パジェロ製造」(岐阜県 坂祝町
三菱新型アウトランダーPHEV発売スケジュールについて、1年後新型エクストレイルPHEVも

三菱新型アウトランダーPHEV発売スケジュールについて、1年後新型エクストレイルPHEVも

いよいよ新型アウトランダーPHEVの公開が迫ってきたと予想されます。そんな中でベストカー誌に、今後のスケジュールに関する記事があったので紹介します。三菱自動車は次期
トヨタ「地図に基づきリアルタイムでEV走行に切替える「ジオフェンス」新型レクサスNXから導入

トヨタ「地図に基づきリアルタイムでEV走行に切替える「ジオフェンス」新型レクサスNXから導入

今やクルマとインターネットが繋がって、地図情報を元にクルマの運転を制御する技術が少しづつ確立されてきています。今日はトヨタの新技術「ジオフェンス」を紹介します。
タイ国民に愛され60年。三菱記念特別仕様車 エクスパンダー「パッションレッドエディション」

タイ国民に愛され60年。三菱記念特別仕様車 エクスパンダー「パッションレッドエディション」

 三菱のタイ法人は、ASEANを中心に販売されるミニバン「エクスパンダー」の特別仕様として、「エクスパンダー パッションレッドエディション」を2021年8月23日に発表しま
日本ではガスランダー廃止の為、アウトランダー外観上の「PHEVたる特徴」は不要に(少し残念)

日本ではガスランダー廃止の為、アウトランダー外観上の「PHEVたる特徴」は不要に(少し残念)

小生,2012年末ほぼ9年前ですが、初期型アウトランダーPHEVを購入する際に、これだけの近未来車を購入するのだから、従来のガソリン車と何らかの外観上の「PHEVたるサイン」