車・ドライブ(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

banyさんのブログです。最近の記事は「BMW F30 ブレーキパッド交換(画像あり)」です。
お問い合わせフォームURLあり

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

BMW F30  ブレーキパッド交換

BMW F30 ブレーキパッド交換

先月ブレーキパッドの泣きを直したところなんですが、どうにもフレーキダストによる汚れが我慢できなくて交換することにしました。現在使用しているのが、中古で買ったときから付いていたディクセルのMタイプってやつです。ストッピングパワーを犠牲にすることなくダストを超低減と謳っていますが、確かに純正よりはダスト量は半分以下ですが、それでも400kmも走るとこんな状態です。ちょっと分かりずらいですのでバンパー...
BMW F30  車検です

BMW F30 車検です

F30は、2年前に中古で買ってから初めての車検です。ユーザー車検を受けるのも面倒なので、前のE39の時から簡単な整備は自分でやっていたので、ユーザー車検の手間を考えると金額も大して変わらない格安車検に出していました。しかし、F30になってからはコンピューター制御も多くなってきたのと前回の車検でホイールボルトをメッチャきつく締めてありロングスピナーでもやっと回ったくらいで、格安車検も不安になってき...
BMW F30  エアフィルター交換

BMW F30 エアフィルター交換

2年前に現在の車を中古で買った時にエアフィルターを替えようと開いて見たときには、まだ全然キレイだったので替えなかったのですが、あれから1万5千キロ走っているので、そろそろ替えようと思ってエアフィルターを購入しました。もちろん、OEMの安いものをネットで買いました。エアフィルターのボックスは4か所の板バネと3か所のゴムブッシュで留まっています。まず、赤丸の板バネを外側にバチンパチンと外していき、ゴ...
BMW F30  ブレーキ泣き修理

BMW F30 ブレーキ泣き修理

ちょっと前から交差点でゆっくり止まろうとした時にわずかにブレーキの泣きが発生しだしました。こう言う音は、気になりだしたら凄く気になって修理することにしました。ジャッキアップしてホイールを外してからまず、固定スプリングを外します。手を添えてマイナスドライバーでキャリパーの方に押しながら手前に引っ張れば外れてきます。 次にパッドセンサーを外すのですがパッドセンサーは、左前と右後ろの2か所に付いていま...
BMW F30  アンダーカバーのボルトがない

BMW F30 アンダーカバーのボルトがない

前にディーラーからミッションハウジングからのオイル漏れを指摘されて以来、未だにハウジングからのオイル漏れは発生していないので恐らくミッション上部に付いているブリーザーが何らかの原因で詰まっていて内部の圧が高まって一瞬吹いたのではないかとミッションオイルパンのオイル漏れを修理してもらった整備工場の社長が言ってました。 ところで、修理してもらう前に一度気になってジャッキアップしてミッション...
BMW F30  トランクスポイラー取付

BMW F30 トランクスポイラー取付

リアバンパーもMスポーツの物になり、すごく満足してるんですが、後姿がどうも味気ない感じがしてアクセントのためにリアスポイラーを着けることにしました。 購入したのは、こちらのM3タイプのものです。みんなが着けているような大きなタイプはあまり好きではないので控えめなM3タイプの物にしました。ドライカーボン製でおそらく台湾製だと思われます。大変良い作りでとても綺麗な仕上がりですと書いてありま...
BMW F30  ATミッションオイル漏れ

BMW F30 ATミッションオイル漏れ

前回、燃料タンクリコール交換時に発覚したATミッションからのオイル漏れですが、上記の画像は事故修理後にミッションからのオイル漏れ箇所を確認するためにスチーム洗浄後に白いオイルにじみを確認する為の白い粉スプレーを施して2日間走行テストをした状態をディーラーが撮影したものコピーです。 オイルパンのシーリングとATオイルクーラーパイプ取付箇所のOリング不良によるオイルにじみが確認されましたが...
BMW F30  キリ番ゲットしました

BMW F30 キリ番ゲットしました

これまで何回か挑戦してたんですが、運転に集中してしまってキリ番を逃していた事が多々ありましたが、今回やっとゲットする事が出来ました。まぁ、自己満足ですが
BMW F30  簡易診断機C110+V6.0を買ってみた

BMW F30 簡易診断機C110+V6.0を買ってみた

マイナポイントが貯まってので、前から買ってみたかった簡易診断機を買ってみました。エラーが出たときの修理後にエラーコードを消去できたり、故障個所を診断できたりととっても便利ですが、英語表示なのが難点です。 早速、機能するかテストしてみました。 車のスタートボタンを押す前にOBDポートに診断機本体を接続します。診断機本体はOBDから電源を取っているので、接続するとこんな画面が現れ...
BMW F30  車、当てられました~

BMW F30 車、当てられました~

4月の終わりの事なんですけど、ゴルフ練習場に行って駐車場に止めてあったんだけど、2階打席で練習していると場内放送が鳴ってなんか嫌な予感がして放送に耳をかたむけるとなんと僕の車のナンバーを呼んでいる。慌ててロビーに降りて行くと私と同じ年位の男性が「すみません車ぶつけてしまいました。」と言うではありませんか。一瞬リアバンパーであってくれと祈りました。何故かと言うと以前、BMWおたっきーずで事故で追突...