バイク(自動車&自転車&バイク)に関するWebメディア

ひろしバイクどっとこむではビジネスバイクをメインにDIYで修理・整備・メンテナンスをしています。 できる整備は自己責任でDIYをモットーに丁寧に作業していきます。 現在は特にジャイロ・トゥデイ・ベンリィ・ニュースギア・カブなどビジネスバイクを中心とした専門整備人サイトです。
  • キーワード: ビジネスバイク,修理,整備,純正,
お問い合わせフォームURLあり

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

【YAMAHAギア】リクエスト整備:O2センサーと油温センサーの外し方について

【YAMAHAギア】リクエスト整備:O2センサーと油温センサーの外し方について

  • タグ: ヤマハギア [UA06J],エンジン周り,全記事一覧[日付順],排気系
今日はリクエストがありまして、4stヤマハギアFi車のO2センサーの外し方です。 と言いたい所ですが、私の持っているYヤマハGEA ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
原付・バイクセンタースタンドのロックがかからない!原理と修理

原付・バイクセンタースタンドのロックがかからない!原理と修理

  • タグ: その他,サイドスタンド,全記事一覧[日付順],外装系,足周り
今日はご質問よりAF35-ホンダDIO・バイク(二輪)のセンタースタンドのロックが掛からないというご質問を頂きました。 私はDIO ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【ジャイロUP】症状別トラブル修理:10km/時以上のスピードが出ない!今回のパターンでの原因特定と修理

【ジャイロUP】症状別トラブル修理:10km/時以上のスピードが出ない!今回のパターンでの原因特定と修理

  • タグ: ジャイロUP [TA01],症状別トラブル修理,全記事一覧[日付順],駆動系
今日は症状別トラブル修理でジャイロUPのスピードが「10km/時」しか出ない~の修理です。 当然原因なんて見てみないと分かりません ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【2stジャイロ共通】症状別トラブル修理:オイル漏れの原因箇所特定修理とお漏らし定番箇所全紹介

【2stジャイロ共通】症状別トラブル修理:オイル漏れの原因箇所特定修理とお漏らし定番箇所全紹介

  • タグ: ジャイロUP [TA01],症状別トラブル修理,全記事一覧[日付順],潤滑装置・オイル,駆動系
今日は症状別トラブル修理で、ジャイロUPを置いていた地面から滲み跡が発生しました。 いわゆる「お漏らし」というやつですね。これの原 ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【駆動系の話】ウェイトローラーのセッティングと原理と仕組み|WR無いとバイクは動かない?

【駆動系の話】ウェイトローラーのセッティングと原理と仕組み|WR無いとバイクは動かない?

  • タグ: その他,全記事一覧[日付順],駆動系
今回はバイクの駆動系ウェイトローラーの理屈と原理です。 リクエストも有り「ウェイトローラーって無いと走らないんですか?」という質問 ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【ジャイロX】TD02症状別トラブル修理:緑の液が漏れてる!!冷却水漏れの修理

【ジャイロX】TD02症状別トラブル修理:緑の液が漏れてる!!冷却水漏れの修理

  • タグ: ジャイロX [TD02],症状別トラブル修理,全記事一覧[日付順],冷却装置
久しぶりのジャイロX[TD02]の症状別トラブル修理です。 今回は地面に「緑のガソリンが漏れてます!!!
【DIY】サイドスタンド台座の広がりを直す!補正+二度と広がらない補強方法

【DIY】サイドスタンド台座の広がりを直す!補正+二度と広がらない補強方法

  • タグ: DIY,トゥデイ [AF61],トゥデイ [AF67],サイドスタンド,全記事一覧[日付順],外装系,足周り
サイドスタンドは高負荷使用での場合、台座変形しますがこの補正方法とプラスαで二度と広がらないように補強しました。 車体はHONDA ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【DIY】補修作業:ナットリベッター[ブラインドナット]vsタップ&ダイス|必需品・便利なのはどっち!?

【DIY】補修作業:ナットリベッター[ブラインドナット]vsタップ&ダイス|必需品・便利なのはどっち!?

  • タグ: DIY,ジャイロUP [TA01],全記事一覧[日付順],外装系
今日は50ccバイクHONDAジャイロアップのエンジンガードが外れて「カタカタカタカタ」煩いのでこれの補修です。 DIY作業する上 ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【JOG】ヤマハ車にホンダ用ジャイロアップのフロントキャリアを加工装着

【JOG】ヤマハ車にホンダ用ジャイロアップのフロントキャリアを加工装着

  • タグ: DIY,ヤマハジョグ[sa36j],キャリア,全記事一覧[日付順],外装系
今日はYAMAHAジョグに、HONDAジャイロアップのフロントキャリアを加工装着しました。 ヤマハ車にホンダ用キャリアですのでその ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.
【ジャイロXだけ共通】フロントカウルエアーインテークカバーの使い方・用途|昭和前・中盤生まれの人なら分かる!

【ジャイロXだけ共通】フロントカウルエアーインテークカバーの使い方・用途|昭和前・中盤生まれの人なら分かる!

  • タグ: ジャイロX [TD02],全記事一覧[日付順],外装系
今日はジャイロXのフロントカウルについているエアーインテークカバーの使い方についてです。 ジャイロ乗りなら知っていると思いますが私 ... Copyright © 2021 ひろしバイクどっとこむ All Rights Reserved.