社会問題(政治)に関するWebメディア

ボーンズ88さんのブログです。最近の記事は「「男子・女子」って、ど~なのよ?(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

「男子・女子」って、ど~なのよ?

「男子・女子」って、ど~なのよ?

    こんにちは、ボーンズ88です。 今、フランスで、女子サッカーワールドカップをやっています。これが、なかなか面白いんですよ。 で、そんな記事を書こうと思ったのですが、その前に、どーしても気になることがあるんです。 … スポーツの「男子・女子」って、ど~なのよ?   §§§  僕らが、一般的に使う「男子・女子」は、当然「子供」という意味、ぶっちゃけ、これ学校用語ですよ。 「でも、辞書では、大...
「交番襲撃」事件で、ふと思うこと。

「交番襲撃」事件で、ふと思うこと。

(時事通信 6月16日)  こんにちは、ボーンズ88です。 「犯人が逃走中だ~!!」 今日もマスコミが大騒ぎしています。 まるで、先日、大阪で起きた「交番襲撃」事件を、忘れてほしいかのようです。 ワッ~と騒いで、すぐに別の事件が起きて、またワッ~と騒いで、気がつくとみんな忘れちゃう…、その繰り返しです。 昨年、富山で起きた交番襲撃事件、かなりの大事件のはずなのに、ネット上の報道記事の多くは、すで...
こんな偶然って、あると思う?

こんな偶然って、あると思う?

(ANN 6月19日) こんにちは、ボーンズ88です。 本来なら、もう少しの間、なにか楽しい、ゆる~い記事でも書いていようと思ったのですが、そうもいきそうにありません。 昨日、6月18日、新潟県北部を中心とした、震度6の地震が発生しました。 今のところ、大きな被害はなく、一安心というところでしょう。 ところで、これ、覚えてますか? (Sankei News 2018年6月28日) 昨年、大阪北部...
言葉に抱かれるとき

言葉に抱かれるとき

  こんにちは、ボーンズ88です。 僕には、日本語の曲の歌詞をあんまり覚えてない…、という、何ともいえない微妙な特徴があります。(笑) これは、英語の曲のように、言葉を音としか捉えてなくて、聴いているときに、言葉の意味まで、しっかり頭に入ってないからだと、自分では考えています。 なので、曲は何回も聴いているのに、後から歌詞を読んで、「あ~、こんな内容だったんだ…」と、あらためて感動したり、するワ...
メロディに抱かれるとき

メロディに抱かれるとき

  こんにちは、ボーンズ88です。 最近の僕は、本当にイヤな気分に侵食されていて、今までならば、「ふざんけんな~」と、このブログに書いて表現してたのに、今は文章を書く気さえ失っている状態です。 マスコミ報道があまりに酷すぎる…。 数日の間、ネットもテレビもオフにして、穏やかに過ごそうとトライしたものの、結局は元の木阿弥、イヤな気分は、簡単に僕から離れようとはしません。 こんなときは、そう… … ...
小松菜炒めを食べながら。

小松菜炒めを食べながら。

  こんにちは、ボーンズ88です。 今回はトップ画像ナシでいきたいと思います。   §§§  ここ数年、僕はできるだけ自炊するよう心がけている。 内容的には「これが自炊?」という日もあるけれど、それでも、なるべく家でご飯を炊いて食べている。 今日も、小松菜と油揚げ、しめじを炒めて、ちょっと醤油をかけただけの小松菜炒めを作って食べた。 「自分で作ったわりには…」バイアスのおかげで、僕の自炊は、ほぼ...
【追 悼】 令和初日 遠藤ミチロウ 死ス

【追 悼】 令和初日 遠藤ミチロウ 死ス

(NHKニュース 5月1日) こんにちは、ボーンズ88です。 ザ・スターリンの遠藤ミチロウが亡くなりました。  確か、昨年の秋?冬?に、何かの記事で、僕は遠藤ミチロウがガンだということを知りました。すでにステージ4だったので、「これは厳しいかも…」なんて思っていたのを思いだします。 前回のブログで、僕は「クズジャップ」という表現を使いました。普段なら「エセ右翼」と書くのに、なぜか、その時は「クズ...
「改元」を素直に喜ぶ気にはなれない。

「改元」を素直に喜ぶ気にはなれない。

(ANN 4月30日)  こんにちは、ボーンズ88です。 このところ、体調は悪くない感じなのに、どーも、ブログが進まない…。う~ん。 「なにか音楽の記事を書こう~」と、ネタを考え、いざPCに向かっても、なんだか気が進まない。 その理由は「改元」にある。 「令和バンザ~イ!」「天皇陛下バンザ~イ!」「日本バンザ~イ!」 そんなムードに気が滅入っているのだ。 今回の「改元」については、???なことが...
【F35A】”メイド・イン・ジャパン” の墜落

【F35A】”メイド・イン・ジャパン” の墜落

(ANN 4月10日)  こんにちは、ボーンズ88です。 4月10日、航空自衛隊三沢基地に配備されている戦闘機F35Aが青森県沖で墜落しました。 この戦闘機は「メイド・イン・ジャパン」です。 「えっ? アメリカで作ってるんじゃないの…?」   ■ 三菱重工 国内生産 初号機 まず事実確認をしましょう。 めんどくさいとは思いますが、1分だけ国会質疑の動画を見てください。頭出ししてあります。 (衆議...
「あなたにかわるものなんてない…」

「あなたにかわるものなんてない…」

  久しぶりに音楽の記事を書きたくなった。  晴天が続く東京郊外、今年は時折寒い日もあったせいか、開花のバカ騒ぎから2週間以上たった今でも、まだ、あちこちで桜が残っている。 少しホワイトアウトした桜並木の風景は、僕の遠近感を混乱させる。日常の風景がいつもより遠く、なにか捉えどころのない空間に入り込んでしまったかのようだ。 そんな僕の頭に、懐かしいメロディが浮かぶ。 シニード・オコナーの「Noth...