政治(政治)に関するWebメディア

トラブルから逃げられるとでも思うのかね。 トラブルのないところなんてないよ。   

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

東京都知事選挙2020、投票日2020年07月05日。

東京都知事選挙2020、投票日2020年07月05日。

今年の東京都知事選挙が近づいてまいりました。2020年7月5日投票日でございます。詐欺師小池百合子のバックには日本政府、記者クラブメディア、電通といった腐りきった面々がいるのですっかりいつものごとく都民はだまされてしまっているようです。東京都はすごい利権があるそうなので金にむらがる悪魔たちも多いのです。東京都民としてそんな悪魔たちに東京都を利用されたくないのですが昨今悪魔がたてつづけに勝利しつづけ...
アトピーの新しい治療法をためしてみた。効果あり。

アトピーの新しい治療法をためしてみた。効果あり。

今年3月ごろからひどいアトピーが再発し、今6月9日現在もまだ完治していない。しかし5/22からアトピーを治す新しい方法をためしたところかなり改善した。ただしまだ夜眠りがさまたげられる痛みやかゆみは残っている。新しい方法とは必須脂肪酸であるオメガ3脂肪酸をとるようにし、オメガ6脂肪酸はとらないようにしたことだ。具体的に言うとオメガ3脂肪酸をとるために魚、くるみをよく食べるようにしました。だいたい1日...
「竜馬がゆく」は日本政府が書かせたのか?

「竜馬がゆく」は日本政府が書かせたのか?

町田明広著『新説 坂本龍馬』という本を読みました。この本は2019年に出版されたもので最新の歴史研究の成果が反映されており坂本龍馬の歴史を知ることができます。今日の記事はこの本のまとめでではなく、その中でちょっと気になる主張があったのでその内容の真偽をたしかめていこうと思います。著者は「敗戦後、国家を上げて明治100年を祝賀し、その時流の中で国民的作家である司馬遼太郎は歴史小説『竜馬がゆく』を執筆...
スタンフォード式疲れない体 まとめ。

スタンフォード式疲れない体 まとめ。

「スタンフォード式疲れない体 山田知生著」を読みました。この本を読むのは2回目。腰痛対策として読みました。この本にのっているIAP呼吸法、腹圧呼吸法を励行することにより腰痛良くなりましたが、やはり2キロほどの軽いジョギングをしてしまうとまた再発してしまい腰のしびれで夜眠れなくなります。やってみた時の感覚はとても良いです。姿勢が自然に整い、肩の力が抜けます。IAP呼吸法の詳しいやり方は一番下のリンク...
お金の流れで読む 日本と世界の未来 ジム・ロジャーズ まとめ

お金の流れで読む 日本と世界の未来 ジム・ロジャーズ まとめ

お金の流れで読む 日本と世界の未来 世界的投資家は予見する  ジム・ロジャーズという本を読みました。興味深い内容でしたので内容を抜粋してご紹介します。ジム・ロジャーズは日本の将来に悲観的だ。50年後、100年後に日本は消えるといっている。理由は少子化と借金である。10歳の子供には日本を去ることをすすめている。安倍政権の政策は日本も日本の子供たちの将来もめちゃくちゃにするものだ。日本で投資するなら教...