野菜(飲料&食品)に関するWebメディア

マロさんのブログです。最近の記事は「【悲報】たった2日でスイカが変貌してて驚愕(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

【悲報】たった2日でスイカが変貌してて驚愕

【悲報】たった2日でスイカが変貌してて驚愕

2月28日に種からスタートした大玉&小玉スイカでーす!大玉スイカ(夏武輝)は地這い栽培、小玉スイカ(赤小玉と黄小玉)はオベリスクを使った立体空中栽培です。 たった2日でスイカが豹変しました是非動画でご覧くださーい! ※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     大玉スイカは、防草シートとすだ...
テグスでスイカのカラス対策・スイカの病気と追肥

テグスでスイカのカラス対策・スイカの病気と追肥

2月28日に種からスタートした大玉&小玉スイカでーす!大玉スイカ(夏武輝)は地這い栽培、小玉スイカ(赤小玉と黄小玉)はオベリスクを使った立体空中栽培です。  今回はスイカの成長変化や病気、カラス対策、追肥でーす。それでは動画でご覧ください※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     大玉スイ...
「空調服」で夏の農作業の熱中症対策!

「空調服」で夏の農作業の熱中症対策!

農作業中の熱中症対策として、空調服をゲットしましたー!(≧▽≦*)空調服の仕組みなどをわかりやすく説明していまーす。是非動画でご覧くださーい!  ※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     私、ついに!空調服をゲットしましたー!ファン付きベスト(フード付き)平たく言えば、扇風機が付いた服ね...
熱中症でダウン&放任栽培のトマトの剪定のポイントと収穫開始

熱中症でダウン&放任栽培のトマトの剪定のポイントと収穫開始

2月13日に種からスタートしたトマトでーす。今回は放任栽培(ソバージュ栽培)している中玉トマト(フルティカ)、ミニトマト(チェリーメイト)です。  収穫開始、剪定のポイント、追肥の内容です。途中、私が熱中症でダウンしました(;´▽`A`` ※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     合掌造...
大玉スイカに座布団&小玉スイカにハンモック

大玉スイカに座布団&小玉スイカにハンモック

2月28日に種からスタートした大玉&小玉スイカでーす!大玉スイカ(夏武輝)は地這い栽培、小玉スイカ(赤小玉と黄小玉)はオベリスクを使った立体空中栽培です。  今回は大玉は整枝と座布団、小玉はハンモックの内容です。それでは動画でご覧くださーい※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     大玉ス...
一番簡単なトマトの尻腐れ果の予防方法

一番簡単なトマトの尻腐れ果の予防方法

トマトの尻腐れ果の予防方法でーす。いろんな方法がありますが、これがタダで1秒で出来て、一番簡単でーす  ※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)    写真では、以前のブログで紹介しました。『一番簡単なトマトの尻腐れ果の予防方法(動画付き)』大玉トマト(品種:麗夏)です。先週、真っ赤に綺麗に熟し...
大玉トマト収穫 雨よけ屋根が無くても実が割れないわけ

大玉トマト収穫 雨よけ屋根が無くても実が割れないわけ

2月13日に催芽まきしてスタートした大玉トマト(麗夏)でーす。大玉トマトは主枝1本仕立てで栽培しています。 今回は大玉トマトの第一果房の収穫開始の様子です。雨よけ屋根をせずに栽培しています。5日連続、結構な大雨が降った後に収穫しました。 ※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     前回(6...
ナスの整枝とツリー仕立て・梅雨時に落花する理由

ナスの整枝とツリー仕立て・梅雨時に落花する理由

4月27日に購入苗を植え付けてスタートしたナス(長ナス筑陽と三豊ナス)です。  今回はナスの整枝とツリー仕立てをわかりやすく解説していまーす。梅雨時に花が落ちやすい訳も入っています。それでは動画でご覧くださーい※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)    4月27日に購入苗を定植してスタートし...
ポタジェ畑の花を植え替えとユリの花咲いた

ポタジェ畑の花を植え替えとユリの花咲いた

花もある畑、鑑賞と実用を兼ね備えた菜園が「ポタジェ」 去年の12月に植え付けたパンジーが、4月には咲き誇っていましたが、パンジーの季節も終わったので、植え替えることにしました。   今回植え付ける花は、ニチニチソウ、マリーゴールド、そしてブルーサルビア、ケイトウです。    お花チェーーンジ!!植え付けたばっかりなので、まだ貧弱       二段の円形菜園にも植え付けました。赤と白の花はバーベナ...
大玉&小玉スイカ(整枝・誘引・人工授粉)

大玉&小玉スイカ(整枝・誘引・人工授粉)

2月28日に種からスタートした大玉&小玉スイカでーす!  今回は整枝・誘引・人工授粉の内容です。それでは動画でご覧くださーい※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらからニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してね)     大玉スイカは、防草シートとすだれを敷いて地這い栽培、小玉スイカはオベリスクを使って立体栽培(空中栽培)しまーす。 前回(5...