サッカー(スポーツ)に関するWebメディア

ヴァンフォーレ甲府サポがサッカー知識2割、愛8割で語るブログ。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

選手名鑑制作のウラ側

選手名鑑制作のウラ側

6月5日、自作の選手名鑑を甲府駅バスターミナルで配布した。 drive.google.com drive.google.com 甲府サポさんや、その日の対戦相手だったアルビレックス新潟のサポーターさんにも受け取ってもらえた。 その後、甲府駅で受け取れなかったサポーターさんから「ほしいです!」とのお声をいただき、直接手渡したり、ヴァンフォーレ後援会ブースや小瀬体育館レストランにも設置させていただいた...
  • 制作のきっかけと歴代選手名鑑
  •  2021シーズン版のこだわり
  • 最後に
ホーム群馬戦のサッカー知識2割レビュー

ホーム群馬戦のサッカー知識2割レビュー

ホーム群馬戦の試合日前日。 琉球が松本に4-0で快勝し、山形も金沢に4-1で快勝と、上位陣のゴールラッシュが繰り広げられた。 甲府はリーグ戦4試合勝利無し。しかも前節のホーム山口戦や、4試合前のホーム新潟戦では、複数得点を取っても複数失点で引き分け、という何とも歯がゆい試合結果だった。 「快勝」という言葉が遠く思えて、思わずため息をついてしまった土曜日。 翌日の試合がまさかの展開になるとは、この時...
  • 前半
  • 後半
  • 試合後
最近気になる選手と私の不変の推し

最近気になる選手と私の不変の推し

私の推しは小林岩魚(いわな)選手だ。 ただ岩魚は現時点では活躍しているとは言えず、他の選手の名前が入ったタオルマフラーを掲げる日々が続いている。「現時点では」ね!これから活躍してくれるはずだ!!! そう、岩魚以外にも気になる選手は何人かいる。 そこで最近気になっている選手を何人か挙げようと思う。 「お前、岩魚推しを声高に宣言しておいて裏切るのか!」と思った人は、最後辺りの項目だけ読んでほしい。
  • 山田陸
  • 小林岩魚
  • 最後に
ホーム山口戦のサッカー知識2割レビュー

ホーム山口戦のサッカー知識2割レビュー

画像提供:ひろりんさん(@hirorina2) 天皇杯も含めると公式戦4試合勝利のない甲府。 磐田戦でメンデス選手が一発退場となり、キャプテンの新井涼平選手も累積警告で出場停止。 ディフェンスの要である二人を欠く中、起用されたのは最年長の甲府のレジェンド・山本英臣選手と、今シーズン岐阜から加入した「ちゃたん」こと北谷史孝選手。 高さはないけど、経験と技術と安心と信頼のオミさん、J3岐阜を契約満了に...
  • 前半
  • 後半
  • 試合後
  • まとめ
「夢みる総合球技場」が夢で終わりそうな今、思うこと

「夢みる総合球技場」が夢で終わりそうな今、思うこと

ヴァンフォーレ甲府と山梨県サッカー協会、山梨県ラグビー・フットボール協会、山梨県アメリカンフットボール協会が建設を要望している総合球技場。 しかし甲府の選手監督が表敬訪問する時だけ急に公務が来る県知事の意向に加え、コロナ禍も相まって建設計画は停滞している。 「夢みる総合球技場」というキャッチコピーで建設を推し進めようとしていたあの頃が、もはや懐かしいレベル。 www.ventforet.jp もう...
  • 球技専用スタジアムは感動を呼ぶ
  • 私ができること
  • 最後に
FlashScore様と相互リンク開始のお知らせ

FlashScore様と相互リンク開始のお知らせ

このたび、スポーツ速報サイト「FlashScore」様と相互リンクを開始しました。 www.flashscore.co.jp
サッカーの正義と悪はどこにあるのか

サッカーの正義と悪はどこにあるのか

先日の磐田戦やこのあいだの京都戦で、危険なプレーやルール違反をした甲府の選手がいた。 Twitterでそのようなプレーをまとめた動画ツイートが制作され、拡散されている。 私はその選手を応援しているからこそ、その選手に向けてあえて言いたい。 何やってんの!!! もうこれはどう頑張ったって擁護できない。 甲府の選手はみんな好きだけど、その選手のそういうプレーは好きになれない。 ただしその選手を叩くツイ...
  • 私のスタンス
  • 応援しているクラブは正義で、対戦相手は悪なのか
  • 「推しは正義」の概念を捨てるためにやるべきこと
  • まとめ
アウェイ磐田戦のサッカー知識2割レビュー

アウェイ磐田戦のサッカー知識2割レビュー

行ってきました、鬼門・ヤマハスタジアム。 正直ここで勝った記憶がない。水色に染まったスタジアム内を見るだけで、うっ、嫌な記憶が蘇る……っ! ただ昇格のためにはそんなことも言っていられないし、そもそも俺達は勝ちに来ている。 それでは京都、新潟と続いた上位3☆連☆戦の最後、アウェイジュビロ磐田戦をサッカー知識2割(甲府愛8割)で振り返っていこう。
  •  前半
  • 後半
  • 試合後
  • まとめ
天皇杯福井戦のサッカー知識2割レビュー

天皇杯福井戦のサッカー知識2割レビュー

リーグ戦で出場機会が少ない選手達のアピールの場でもある天皇杯。 私の推し・小林岩魚選手も今シーズンはまだリーグ戦に出場していなかったが、天皇杯でようやくスタメン出場となったので、私もわくわくだった。 相手は北信越リーグ全勝中の福井ユナイテッドFC。 平日にもかかわらず、福井サポーターの皆さんが小瀬に駆けつけ、熱く応援していた。横断幕の数もものすごく多いし、凄まじい気合いを感じた。 ちなみに福井ユナ...
  • 前半
  • 後半
  • 試合後
  • まとめ
6月8日付・VFK気になった大賞

6月8日付・VFK気になった大賞

  • タグ: ,
フルスロットルで更新を続けた結果、ネタ切れしました。 そこで新企画をやってみる。 この企画をやった時は「あ、管理人ネタ無いんだな」と思ってほしい。 新企画、その名も! VFK気になった大賞!! 「……タイトルにも書いてあんじゃん」というツッコミは置いといて。 その名の通り、管理人が甲府の試合やSNSを見て、気になった選手へ勝手に賞を贈る企画である。賞品は現地での全力応援。 ……他に説明することはな...
  • 垢抜けたで賞