グルメ・食べ歩き・カレー(飲料&食品)に関するWebメディア

カレーライター「はぴい」のオフィシャルサイトです。カレーライター・フードジャーリスト・文筆業・動画クリエーターとしてお客様のニーズに合ったお手伝をさせていただきます。まずはぜひご相談をください。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

カレーですよ4615(栃木小山 ダルバール パキスタン レストラン)栃木の甘いパキスタ...

カレーですよ4615(栃木小山 ダルバール パキスタン レストラン)栃木の甘いパキスタ...

  • タグ: カレーですよ。
栃木、小山あたりはパキスタンの人々のコミュニティがあるようでパキスタン料理が食べられるレストランが点在しています。都市部のように密集した地域ではないので点在、ということになるんですね。つまりクルマでの移動が基本となる地域性。     カレーですよ。     この日訪ねたレストランは、新幹線のアンダーパス横にありました。そのアンダーパスの横に出るのにちょっと迷 […]
カレーですよ4614(松屋 トンテキ / サイドメニュー ミニカレーつき)そうか、なん...

カレーですよ4614(松屋 トンテキ / サイドメニュー ミニカレーつき)そうか、なん...

  • タグ: カレーですよ。
ちょっと一所懸命仕事をするとたちまち空腹のまま家まで帰らねばならなくなる現在。 まったくもって憤懣やる方ないよ。ホント冗談じゃない。ガッカリだよ。     カレーですよ。     というわけでがっかりしつつもお弁当を買って帰るわけです。今晩はどこに買いに行くかな。お弁当専門店もいいのですが、牛丼チェーンもみんな20時の店内営業を終えてそのまま弁当販売継続、や […]
【コラム】誰のものでもない自分だけのカレーを食べにいきたいというはなし。もしくはわたし...

【コラム】誰のものでもない自分だけのカレーを食べにいきたいというはなし。もしくはわたし...

  • タグ: コラム
  いちばんはじめに言ってしまうと財布一つ持って携帯電話もカメラも置いて出掛けたいな、という話しです。 わたしの仕事は文筆業。小説家でもコラムニストでもなくて、雑誌の連載をこなしたり単発の執筆をウェブ、紙、媒体問わずに書き散らしている食中心の文章書き。とはいえデジタルガジェットやアウトドアギアなど男性の趣味関係の文章なんかのお仕事もきます。 で、カレーなんですが、一つ夢があるのです。 & […]
カレーですよ4613(甲府 LIV SPICE)甲府のオシャレたっぷりミールス。

カレーですよ4613(甲府 LIV SPICE)甲府のオシャレたっぷりミールス。

  • タグ: カレーですよ。
甲府、まだまだ面白い店があるなあ。いつも行くあのお店、売り切れごめんとかおやすみとかよく当たっちゃってちょいと切ないんだけど、他にもいいお店があるので、大丈夫。     カレーですよ。     甲府へ行くとだいたい考えなしで足が向いてしまうのが「一刀斎」。店の雰囲気もカレーライスの味も何もかも何だか好きなんだよなあ。古くからやってらっしゃる甲府のレジェンドと […]
カレーですよ4612(八ヶ岳 ヴィラ・アフガン)高原の欧風カレー。

カレーですよ4612(八ヶ岳 ヴィラ・アフガン)高原の欧風カレー。

  • タグ: カレーですよ。
八ヶ岳界隈の別荘族とカレー好きとからはよく知られる存在のお店があります。ずっと気になっていてそのうち必ず、と思っていました。 ちょっとチャンスがあったので今回足を伸ばすことにした。     カレーですよ。     6月の雨が降らない曇りの日の八ヶ岳。なかなかこんなに気持ちいい空気の場所ないよなあ。 クルマやオートバイで走るのに最高の温度、空気です。 気分いい […]
カレーですよ4611(市川 松屋 京葉市川PA下り線店)高速道路の松屋のカレー。

カレーですよ4611(市川 松屋 京葉市川PA下り線店)高速道路の松屋のカレー。

  • タグ: カレーですよ。
いつもの市川PAにおりました。どうするかなあ。ここしかないメニューのカツ丼とかロースカツカレーとかにするかなあ。いや、きょうは、あれにしよう。     カレーですよ。     京葉市川PAは下り車線だけにあります。わたしとしてはちょっと使いづらい。なんでかっていうと、いつも京葉道路(有料)に上がるのは小松川からで、上がってすぐに市川出口とPAに辿り着いちゃう […]
カレーなしよ(秋葉原 ピッツェリア&バー ノーガ / PIZZERIA & B...

カレーなしよ(秋葉原 ピッツェリア&バー ノーガ / PIZZERIA & B...

  • タグ: カレーなしよ。
秋葉原で昼間から豪遊してしまったなあ。楽しくて仕方がなかったのです。ご一緒した方のチョイスに任せて楽しむというのは本当に贅沢なものですねえ。しかも相手はその料理ジャンルのスペシャリスト。安心感が違います。 秋葉原で散財とくれば家電、デジタルガジェットと相場が決まっている。そういうイメージがありますが(最近ではカフェに耳かきにサブカルグッズ、かな)そうではないんだよ。食で楽しんだのでした。食でそんな...
ラジオ『はぴいのおしゃべり交差点』第42回目放送!(里井真由美さん)

ラジオ『はぴいのおしゃべり交差点』第42回目放送!(里井真由美さん)

カレーライター・フードジャーナリストのはぴいがSapporoCityFM 毎週金曜日24時(翌日0時)からゲストを呼んで役立つ情報、面白い情報まで発信! 2021年7月23日(金)第42回目のゲストは フードジャーナリストの里井真由美さんをお呼びしました!! 美女登場。里井真由美さんはフリーランスのフードジャーナリスト。和服の装いを基本として日本を、世界を食べ歩いていらっしゃいます。テレビ、ラジオ...
【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第40回が放送になりました。【ゲスト】jaff...

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第40回が放送になりました。【ゲスト】jaff...

  • タグ: メディア
2021年7月16日(金) 第40回目のゲストはさん。   Jaffa(ジャッファ)さんは友人であり、尊敬する食のスペシャリストでもあります。 彼のブログ「旨いナポリピッツァ」は本国ナポリにある「真のナポリピッツァ協会ナポリ本部」より日本人唯一の公式ブロガーとして認定されているというすごいひと。メディア全般でナポリピッツァの解説や百貨店催事等イベントプロデュース、メニュー開発などを手掛け […]
カレーですよ番外編(S&B パウダールウシリーズ)エスビーさんの販促アイテム。

カレーですよ番外編(S&B パウダールウシリーズ)エスビーさんの販促アイテム。

  • タグ: カレーですよ。
  エスビーさんから少し前に、スタジオになんかすごいの届きました。百科事典かとおもった。 こういう凝ったパッケージの販促グッズが多いエスビーさんのこと、スキ。 エスビーさんはパウダールウを押してるんですよね、今。   このあいだぴあムックの「究極のカレー2022首都圏版」に協力差し上げたんですが、裏表紙、表紙裏はエスビーさんの広告でね。 キャッチコピーに「固形ルウ以来、半世紀に […]