女医(医療)に関するWebメディア

みのり先生さんのブログです。最近の記事は「井上正康先生の講演動画(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

”規則は破るためにあるのではない言葉の物理学”

”規則は破るためにあるのではない言葉の物理学”

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。 今日はコロナワクチンを接種された現役外科医の「ひげセンセ」のブログをシェア。  「今回のワクチン接種”騒ぎ”、僕はリーダーを信じているので、彼の、そのまた上の指示に従います。 命令された”接種”が滞りなく行われる”べき”だからです。 規則に従って粛々と。 でも、自分の副反応はともかく、あちこちで接種に...
目元専用クレンジング♪

目元専用クレンジング♪

今日は患者さんたちが興味津々の化粧品の話です。 目元専用クレンジングのご紹介 私はアイメイクをしないので必要ないと思ったのですが、アイメイクをバッチリしている娘のために導入しました。 アイライナーやマスカラ、アイシャドーなど目の周りに付いている化粧を落とす時に、どうしてもこすりがち。 目の周りの皮膚は薄いため、こするとダメージが大きくなります。 乾燥したり、赤くなったり、シワが目立ってきたり、色...
”「ワクチン」を中心にすえて過信していた英国の現状を日本は他山の石とすべき”

”「ワクチン」を中心にすえて過信していた英国の現状を日本は他山の石とすべき”

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。今日は眼科の先生のブログをシェア。最近英国のイングランドを例にとるとCOVID-19で死亡した人々の内の半数は1回以上のワクチン摂取後で、36%が2回摂取後だった ということだそうです。 ワクチンを接種したから感染しないわけでもなく、感染しても重症化して死亡することがあるということを忘れてはなりません。...
温水便座が院内で多剤耐性菌を拡散か

温水便座が院内で多剤耐性菌を拡散か

今日は温水便座に関するメディカルトリビューンの記事をご紹介。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 温水便座が院内で多剤耐性菌を拡散か欧州臨床微生物学会議 2021年07月15日 05:05 もはや日本人の生活様式に不可欠ともいえる温水洗浄便座(以下、温水便座)。 多くの医療機関でも導入されているが、温水便座を介して多剤耐性緑膿菌(MDRP)を伝播させるリスクがあると、東京医科大学病院感染制御部・...
”周知されるべき副反応~失明~”

”周知されるべき副反応~失明~”

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。 今日は内科の先生のブログをシェア。これは私も知らなかったのでショックでした・・・。 こんな副反応?があったのですね ワクチンのせいで失明したとは実証されていませんが、ワクチン接種後に失明したという事実はあるわけで、因果関係については医学的、科学的に分析をしてほしいですね・・・。 クリックお願いしますに...
ニキビぼこぼこでもメイクできるゲル状ファンデーション♪

ニキビぼこぼこでもメイクできるゲル状ファンデーション♪

今日は患者さんのリクエストにお応えしてメイクの話を 診察室で数人の患者さんにお話したのですが、娘のマスクニキビを治した感動のコスメ「FAITHのラメラボ」シリーズ。 『娘のマスクニキビを治した感動のコスメ』今日はコスメのご紹介です。 診察室で数人の患者さんにはお話して、購入された方もおられますが、私のオリジナルコスメ「Minori Doctor's Cosmet…ameblo.jp マスクで覆わ...
”失われた時間を埋める”

”失われた時間を埋める”

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。 今日はコロナワクチンを接種された現役外科医の「ひげセンセ」のブログをシェア。 60代でこの肉体美はスゴイですね〜。 スポーツ選手は身体が資本。(スポーツ選手だけじゃないけど) そして一般人に比べると身体の変化に敏感。 だからささいな体調の変化にも気付きやすい。 接種してから思うようにトレーニングが出来...
かゆみにジオン注射?手術?

かゆみにジオン注射?手術?

うちの診療所は自由診療。 保険が効きません。 保険診療に比べると診療費が高いです。 だからあちこちの肛門科を回ってから最後に来られたり、手術や注射を勧められてセカンドオピニオンで来られる患者さんが多いです。 そこで衝撃の事実が明らかになるのですが、よくあるのが、かゆみに対して手術や注射療法を勧められていること。 私が元皮膚科医という異色の経歴を持つ肛門科医だからか、オシリのかゆみで悩んで来られる...
2回目接種後のほうが副反応がキツイ理由

2回目接種後のほうが副反応がキツイ理由

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナウイルス関連の医療ニュースをお届けしています。 今日は崎谷博征先生のブログをシェア。 『『遺伝子ワクチン:1回目で大丈夫でも2回目で明らかになる副作用』』心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。新型コロナウイルスに対する遺伝子ワクチン(mRNA)の1回接種では何も起こらなかっ…ameblo.jp コロナワクチン2...
紫外線吸収剤不使用のウォータープルーフの日焼け止め♪

紫外線吸収剤不使用のウォータープルーフの日焼け止め♪

患者さんから大好評の「まつげ美容液」や「グラマラスリップ」を作っているセプテムから新しい日焼け止めが発売されました こちらの日焼け止めも先日紹介したFAITHの日焼け止めと同じく、紫外線吸収剤不使用。 FAITHの日焼け止めについてはコチラ。 『ノーファンデで過ごせる感動の日焼け止め』引き続き新しく導入したFAITHのラメラボシリーズについて。 詳し話はコチラ。 『娘のマスクニキビを治した感動の...