海外在住(ライフスタイル)に関するWebメディア

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

生理用吸水ショーツ・尿もれパンツなら【modibodi】がおすすめ

生理用吸水ショーツ・尿もれパンツなら【modibodi】がおすすめ

  • タグ: オーストラリア生活,ワーホリ・留学
こんな悩みにお答えします。 現在、わたしは4つのメーカーの生理用吸水ショーツを使っています。 そのなかで、「はき心地がいいな〜もう1枚買いたい!」と思えたショーツがmodibodiのショーツなんです。 そこでmodibo […]
ナプキンいらずの生理用吸水ショーツとは?【メリット・デメリット】

ナプキンいらずの生理用吸水ショーツとは?【メリット・デメリット】

  • タグ: オーストラリア生活
こんな疑問にお答えします。 わたしも生理用吸水ショーツのことを知ったときは、「ただのショーツなのに、なぜナプキンがいらないの?」と不思議で仕方ありませんでした。 本当にナプキンなしで漏れないのかな?と半信半疑で使い始めた […]
オーストラリアで日本のアニメを無料でみるアプリAnime Lab

オーストラリアで日本のアニメを無料でみるアプリAnime Lab

  • タグ: オーストラリア生活,ワーホリ・留学,英語学習
こんな疑問にお答えしていきます。 わたしのパートナーは日本のアニメが好きで、ひまがあるとよくみています。 そんな彼をみてわたしは、「Netflixで日本のアニメでもみているのかな〜」なんて勝手に思っていたのですが、話を聞 […]
超簡単でおいしい静岡のソウルフード『さくらご飯』のレシピをご紹介

超簡単でおいしい静岡のソウルフード『さくらご飯』のレシピをご紹介

  • タグ: オーストラリア生活,レシピ
あなたは『さくらご飯』をご存知ですか? わたしは小さい頃、家や学校給食でさくらご飯が出てくるたびに「やったぁ〜!今日はさくらご飯だ!」と毎回喜びながら食べていたのを今でも覚えています。 学校給食ではさくらご飯を嫌いな人は […]
知らないと損!オトクすぎる『Livenアプリ』の使い方教えます!

知らないと損!オトクすぎる『Livenアプリ』の使い方教えます!

  • タグ: オーストラリア生活,ワーホリ・留学
こういった悩みにお答えします。 オーストラリアの特定の飲食店で使える支払い決済アプリ『Liven』 あなたがよく通っているレストランやカフェ、タピオカ屋など…もしかしたら『Liven』というアプリを使って支払いができるか […]
オーストラリア・パートナービザ申請するならFacebookを要チェック!

オーストラリア・パートナービザ申請するならFacebookを要チェック!

  • タグ: オーストラリア生活,パートナービザ
こんな疑問にお答えします。 オーストラリアの市民権や永住権を持っているパートナーがいる場合、必ずぶつかる壁『パートナービザ』 申請するにあたり、パートナービザについて調べてもはっきりした答えが見つからないことってありませ […]
【オーストラリア・パートナービザ】出会い〜ビザ取得までのタイムライン

【オーストラリア・パートナービザ】出会い〜ビザ取得までのタイムライン

  • タグ: オーストラリア生活,パートナービザ,ワーホリ・留学
現在はコロナの影響もあってか、以前に比べてパートナービザ取得までの期間がかなり早くなっています。 そこでこの記事では、「わたしが彼と出会ってからビザ取得まで」にパートナービザのためにやったことをタイムラインでご紹介してい […]
領事館で戸籍謄本を翻訳してもらう方法【オーストラリア・パートナービザ】

領事館で戸籍謄本を翻訳してもらう方法【オーストラリア・パートナービザ】

  • タグ: オーストラリア生活,パートナービザ
そんな悩みにお答えします。 パートナービザ申請に必ず必要になるBirth certificate(出生証明書)。 ビザ申請をするときに困らないよう、日本から取り寄せたらさっそくやっておきましょう。 オーストラリアで戸籍謄 […]
ブリスベン領事館への行き方をくわしく解説!【初めての方も安心】

ブリスベン領事館への行き方をくわしく解説!【初めての方も安心】

  • タグ: オーストラリア生活,パートナービザ,ワーホリ・留学
こんな悩みにお答えします。 初めての場所に行くときって少し緊張してしまいますよね。 ブリスベン領事館の場所をGoogleマップで探したらビルの中に入っているのはわかったけど、ちゃんと着けるかちょっと不安…という方もいるの […]
オーストラリア・パートナービザ健康診断の検査結果を確認する方法

オーストラリア・パートナービザ健康診断の検査結果を確認する方法

  • タグ: オーストラリア生活,パートナービザ
こんな疑問にお答えします。 オーストラリアでパートナービザを申請した際に必ず受ける健康診断。 残念ながら検査結果は自動で送られてはきません。 せっかく高いお金を払ったしパートナービザに関係することなので、結果が気になると […]