うさぎ(ライフスタイル)に関するWebメディア

こむぎさんのブログです。最近の記事は「【おうち時間を楽しく♪】キラキラ綺麗なダイヤモンドパズル☆(画像あり)」です。

サービスや商品のサービスオーナーの方へ

このWebメディアに、御社のサービスや商品を掲載して集客や被リンク対策をしませんか?
>お問い合わせ

コンテンツサンプル

【おうち時間を楽しく♪】キラキラ綺麗なダイヤモンドパズル☆

【おうち時間を楽しく♪】キラキラ綺麗なダイヤモンドパズル☆

こんにちは数字油絵を紹介させていただきましたこちらの記事『【おうち時間を楽しく♪】画力が無くても大丈夫!数字油絵』訪問ありがとうございます世の中は外出がまだまだ難しそうな状況ですね。おうち時間をどう過ごすか、ネタも尽きかけている人も多いかと思います。私もその1人です。今回…ameblo.jp製作会社のARTomoさんからご連絡を頂きまして、記事をARTomoさんのホームページに載せて頂けることに...
大収穫祭

大収穫祭

こんにちは前回に引き続き、ワイルドストロベリーと大葉が実りに実り、毎日のおやつに事欠かない状態になっています(❁´ω`❁)特に今日採れたワイルドストロベリーは大きくてツヤがあり、1番美味しそうなものでした。200円程度で購入したワイルドストロベリーの苗がこんなにも実をつけてくれるとは思いもしませんでしたそろそろなり終わりそうな様子なので、葉っぱのほうもちょこちょこあげていきましょう。乾燥させれば...
  • ☆むぎの愛用アイテム☆
今日は採れたて大葉をあげました

今日は採れたて大葉をあげました

こんにちは今日は、わさわさになっている大葉を剪定ついでにむぎにプレゼントしてみました☆立派な大きい大葉ですなんの躊躇いもなく近付いてくるむぎ。良い香りがするのでしょうか?早速口にしました。昨日のワイルドストロベリーより勢いよく食い付いています(笑)大葉に夢中なようです。いい音をさせながら、掃除機さながらあっという間に吸い込んでいきました...むぎは大葉好きなんだねこんなに喜んでくれるなら、育てた...
  • ☆むぎの愛用アイテム☆
実ったワイルドストロベリーをうさぎにプレゼント!

実ったワイルドストロベリーをうさぎにプレゼント!

こんにちはお久しぶりです。投稿時間があいてしまいましたが、ミント育成は15週目位でしょうか?ついにワイルドストロベリーが実りました!いつの間にこんなにお花が咲いていたのか、気がつけば沢山の赤い実が垂れ下がってしました全部虫に食われてしまうのではないかと心配でしたが、虫が湧いてしまうこともなく綺麗な状態です。熟れていそうな実がいくつかありましたので、ついに収穫作業です!小さいですが立派な苺が7つ採...
  • ☆むぎの愛用アイテム☆
ミント育成11週目〜ワイルドストロベリーに花が!〜

ミント育成11週目〜ワイルドストロベリーに花が!〜

こんにちはジリジリと暑い日が続いております。最近気がついたことがあるのですが、ミントは沢山水をあげなくても枯れないということです。よく水が受け皿に染み出すくらいたっぷりあげてくださいと説明を受けますよね。今までびちょびちょになるくらいあげていたのですが、水捌けが悪すぎたのか、受け皿の水を捨てても染み出して少し残っていたのが悪かったのか、どうにも調子が悪くなってしまっていました。暑くなってくると、...
デイリーうんち

デイリーうんち

こんにちは今日もだるだる〜んなむぎさんです。この頃うんちをトイレで大量にしてくれるようになり、飼い主は大助かりです。その代わりなのか、部屋んぽ中にぽろぽろしてしまうようになり、どうしてこんな所に...という場所にうんちが落ちていたりします。ベッドの上にちょこんと一つだけあった時は笑ってしまいました(笑)うさぎのうんちは草の塊ですから大して汚れることもないので、あぁここで遊んでたんだなぁと微笑まし...
  • ☆むぎの愛用アイテム☆
みたらしうさぎ

みたらしうさぎ

こんにちは今回は白玉粉でみたらしうさぎをつくってみました白玉粉をちねりちねりしてくっつけ、顔はチョコで描きました。思っていたよりちゃんとくっつき、少し潰れてしまいますが成形はしやすかったです。同時にお昼のカレーうどんを煮込みながら作っていたら、みたらしのタレを煮詰めすぎてしまい...まぁスーパーで売っているようなジェルっぽい食べやすいタレになりましたので良しとしましょう!(笑)ロップは耳にかけま...
ミント育成10週目〜ランナーが出た!〜

ミント育成10週目〜ランナーが出た!〜

こんにちは残念ながら、一軍はほぼ全滅のミント達です。植え替えをしてから一気に具合が悪くなってしまったので、何かしら植え替えの方法や鉢が悪かったのかもしれません。またリベンジしましょう。虫の脅威に晒されながらも、二軍は今のところ元気そうです。アブラムシが沢山ついていますが、歯ブラシでカサカサと落としたら大分居なくなったように思います。あとは見かけ次第撤去撤去です。意外にも青虫の擬態力が高く、よーく...
おうちで陶芸!うさぎ湯のみに挑戦☆〜完成〜

おうちで陶芸!うさぎ湯のみに挑戦☆〜完成〜

こんにちは今回は先週成形をしましたオーブン陶土を焼いていきます!『おうちで陶芸!うさぎ湯のみに挑戦☆〜成形編〜』こんにちは個人的な話題ですが先日入籍致しまして、記念に何か形に残るものが欲しいな〜と思っていたところ、あるものを見つけました。【おうちで陶芸】オーブン陶芸粘土…ameblo.jp大きめの食器なので、しっかり7日間乾燥させました。触った感触はカサカサとしていて、粘土のようなひんやりとした...
うさぎの目の上の長い毛はひげらしい

うさぎの目の上の長い毛はひげらしい

こんにちは今日は久々の晴天です日差しは暑いですが空気がサッパリしていて、むぎも気持ちよさそうです。さて、タイトルにもある通りですが、うさぎさんの目の上、人で言う眉毛部分に長〜い毛が2〜3本あります。むぎの場合は右に白いのが1本、左に黒いのが2本生えています。これ眉毛なのかな、だとしたら大分長い眉毛だなぁなんて思っていたのですが...どうやらこれはひげらしいです(笑)うさぎのひげは、目の上、頬に数...